桃太郎でクリーンアップオフが計画されてる件

海パパ

2015年04月11日 16:35


桃太郎公園 クリーンアップオフ 


こんにちは
こんばんは
おはようございます

このブログを書いているワタシ

そんな立派な人間ではないのだけど

それでも自然を愛する気持ちは人一倍あったりして

マナーについてよく講釈を垂れております



無料や格安で夜間管理人さんがいないようなキャンプ場

これらに共通なのがゴミ、炭、騒音etcのマナー問題

海パパ団、冬のホームであるところの桃太郎公園でも同様です

なぜ冬のホームか?

これからの季節

見るに堪えない惨状が繰り広げられるからです

バッシングを覚悟で言いますが

デイキャンプでBBQに来られる方のほうがマナーが悪いようです

これは管理人の方や常連さんも異口同音言ってられることです

大音量の音楽・・・
人のサイト内を駆け回る子どもたち・・・
キャッチボールやサッカーを他人のサイトのすぐ横で繰り広げる・・・
打ち上げ花火・・・
火のついた炭をやぶに捨てる・・・
ゴミを放置・・・


いくつかは無知による過ちかもしれませんが

火のついた炭をやぶに捨てる・・・
ゴミを放置・・・


このへんは人としての問題でしょう

でもさ

正直注意しづらいよね

注意したりされたりって

気分のいいもんじゃないもんね

相手にアルコールなんて入ってたりしたら

下手すりゃケンカだよ(´・ω・`)

だからがまんしてる方も多いと思う





直接注意ではなく

意識をかえるきっかけになれば

ということで

グリッチさんを中心に桃太郎をよく利用するキャンパーさんが立ち上がった


桃太郎公園 クリーンアップオフ 


実はこの告知をリンクするの悩みました

日程が変更になり、海パパ団は参加できないから

参加できないのにえらそうに告知リンクするってどうよ?

ってね(´・ω・`)

でも

それよりも・・・って思って(。-`ω-)


初めての試みということで

スムーズにいかない点や

改善すべき点も多く出てくるかもしれない

でも

はじめの一歩を踏み出してくれた

グリッチさんはじめキャンパーの皆さんには敬意を

ワタシはこのブログでいつも言ってますが

子どもや孫たち次の世代のために

たくさんの方が参加してくれることを祈っています



じゃかじゃん


ランキングに参加しています


順位が上がるとわかりやすく頑張りますw



あなたにおススメの記事
関連記事