パップテントはおしゃキャンアイテム? な件 【野営親父withパップテント②】
こんにちは
こんばんは
おはようございます
熊本大地震で被災された皆様
心よりお見舞い申し上げます
熊本には友人はもちろん、インスタやブログで知り合った皆さんも住んでいます
余震が続き、予断を許さない状況だとは思いますが
皆さんの無事と、早期の復興を心より祈っております
このようなときにブログをあげるのもどうかと悩みましたが
書きためていた記事ですのでUPさせていただきます
☆ 野営親父withおしゃキャン ☆
さてさて
先日のつづきです
今回の集まりは
シャレで
「野営親父総会」
なんて銘打っておりますが
パップテントだけではございません
いろいろな素敵テントが怪しい雰囲気をやわらげてくれてました
写真これしかないけど(´・ω・`)
ってか最近全然写真撮ってないけど(´・ω・`)
朝になって撤収された方も見えますが
パップ12張の周囲には
シロクマやらMOSS等が並んでおります
右奥にはオシャレなコットンA型テントなんかも見えますね
最近メディアでよく紹介されている
おしゃキャン幕たち( ̄▽ ̄)
まぁ簡単に言いますと
パップ12張だけでは怪しすぎる(´・ω・`)
ということだったりします
もぅちょっと言いますと
オブラート的な役割
を担っていただきたい
と言うことであります(`・ω・´)
しかし
結論
女子の皆さんには
「怪しい怪しい」
とうわごとのように言われ
インスタでは
近寄りがたい(´・ω・`)
と言われ・・・
怪しいことに変わりはない(´・ω・`)
ことに気づいた
オジサンたちだったのです(。-`ω-)
☆ 親父たちの個性 ☆
てんで写真を撮らなくなったワタシですが
パップテントだけは頑張って撮っておきました
左手前のワタシの幕を6時としてみましょう
6時
7時
8時
9時
10時
11時
12時
1時
2時
3時
4時
5時
はい
皆さんの言いたいことはよくわかります
「変わんねぇ」
えぇ
否めません(´・ω・`)
でもここはあえて大きな声で言わせていただきたい
「違うもん!(`・ω・´)」
ちなみに昼間にワタシの幕を撮ると
こちらも声を大にして言わせていただくと
夜のがキレイに見えるんだもん(´・ω・`)
ということだったりするのですね(。-`ω-)
さてさて
無理はしないと決めたワタシ
しかし話が長いワタシ
すいませんが続いちゃってもいいですかね?(´-ω-`)
いいともー
古い・・・じゃかじゃん♪
関連記事