夏がいっちゃうよぉぉぉぉ(T_T) な件 【2016夏まとめ①】
こんにちは
こんばんは
おはようございます
あ!っちゅうまに夏も終わり
子ども達は明日から新学期ですね
とりあえず宿題は終わってるようで
「ほっ」ww
で
昨晩はキャンプ仲間とビアガーデンに行ってまいりました
お題は
「キャンプ仲間のヒコタ氏栄転!!」
いや・・お題は何でもよかったのですけどw
つまみとしてはなかなか・・・(゚∀゚)
暑くもなく寒くもなく
すぎゆく夏を惜しみながらのビール
美味しゅうございました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さてさて
2016年夏のふりかえり
備忘録としてサラッと書き残しておきたいと思います
7月 海の日カヤックキャンプ @本栖湖
7月末 学童キャンプ @岐阜 高山
8月お盆 実家に友達がやってきた! @岐阜 高山
何度か紹介させてもらってますが
うちのかみさんの実家はなかなかの田舎にあります
古き良き日本の田舎
ってやつですw
都会ではできない体験がいろいろできるので
「いってみたーい」
と言ってくれる仲間も多く
「いらっしゃーい」
と
文枝師匠みたいなことを言ってくれる両親や
一切人見知り
しないww
義弟、義妹、いとこたちの協力もあり
毎年けっこうな数の仲間がやってきてくれます
で
今年のお盆前半戦
関東から
Giファミ
Naファミ
Eiファミ
が遊びに来てくれました( *´艸`)
みんな
「寝るとこなかったらテント張るよー」
なんて言いますが
いまだ張った人はおりませんww
まぁ
『サービスがそんなに良くない民宿』
くらいをイメージしていただければww
で
ここはとにかく子ども天国ww
いとこたちも加わり
ご飯もワイワイ
じいちゃんの作った渓流では魚つかみ
「おいおい・・じいちゃんの作った渓流ってなによ?」
って思う方も多いと思いますが
間違いじゃないんですw
孫たちのためにじいちゃん(義父)は
BBQ小屋
囲炉裏小屋
五右衛門風呂小屋(薪)
渓流
全部作っちゃいましたww
とった魚は自分たちでさばいて
炭火で焼いて
魚が苦手な子でも食べちゃいますww
水遊びで体が冷えたら五右衛門風呂
石焼きのお肉食べて
とれとれのトウモロコシ焼いて
とれとれのトマト食べて
となりのおばちゃんの煮てくれたお芋美味しかったなぁ
で
また風呂ww
大人はアルコールを山清水で冷やしてありますよ♪
「帰りたくないなー」
「また来たいなー」
なんて言ってもらえるのがとっても嬉しい我が家族w
ちゃんと
リピートしてくださいねw
4年生の男軍団には友情も生まれてましたw
「こんどキャンプ来いよ!」
「おう!いく!」
って誰が連れてくんだよ(´・ω・`)
「また会おうな!」
なんて熱い握手を交わしながら
第一弾 関東の皆さんは帰って行ったのです
またきてね♪
こないとじいちゃんもいとこも悲しむからねw
ってなわけで
まとめ①ってくらいなので
つづくのですね(。-`ω-)
じゃかじゃん♪
関連記事