海の日は湖でカヤック な件 海の日①【本栖レークサイドキャンプ場】

海パパ

2016年07月20日 17:11

こんにちは
こんばんは
おはようございます

今日は小学校の終業式

4年生の次女は通信簿の表示が変わるし

1年生の長男は人生初の通信簿

どんな顔して持ってくるか楽しみですw



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



☆ 今年2回目の本栖湖 ☆


7月16・17・18(海の日)日

今年2回目の本栖湖カヤックキャンプに行ってきました

関東、東海まぜまぜのイツモノメンバー

「カヤック興味あり」

な2家族をご招待♪

カヤックの楽しさを知ってほしいなぁ

なんて気持ちde お誘いしました


あわよくば沼に・・・・(。-`ω-)


下心はそんなにありませぬ(。-`ω-)


場所はいつもの

本栖レークサイドキャンプ場

5月のGWと7~8月限定のキャンプ場

トイレの紙は各自持参(。-`ω-)

富士山はキャンプ場の一番隅っこまで歩くか

船で沖に出ないと見えませんw

でも

なんか大好きなキャンプ場なのです( ̄▽ ̄)

ってかね

今まで

本栖湖レークサイドキャンプ場

と言ってましたが、正しくは

本栖レークサイドキャンプ場

大変失礼いたしました



☆ 天気予報をものともせず ☆

天気予報・・・

ずーっとビミョーだったんです

そのうえ

東海の嵐を呼ぶ女

関東のアメヲ


とご一緒キャンプ・・・

ぶっちゃけ

「雨撤収だけは勘弁してクダサイ」

って気持ちでしたw


しかーし



「晴れなきゃぶっとばすぞーっ!(`・ω・´)」

姐さんたちの脅し・・

じゃなくて

「アタシたちに太陽をプリーズ!(*´з`)」

と言う祈りが届いたのでしょう

雨なし!


2日目の朝には

チラリ|д゚)



2日目の夕方には

うつくしー( *´艸`)



3日目の朝には

ドスーン( ̄▽ ̄)



いろいろな顔の富士山を見ることができたのですね

オコナイガイイノカナ( ̄▽ ̄)




そんなこんなで

めずらしく短めですが

つづくのです(。-`ω-)



じゃかじゃん♪


あなたにおススメの記事
関連記事