ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月15日

ようこそセントラルへ  な件

こんにちは
こんばんは
おはようございます


えっと

三河地方に住んでる方から

「海パパさんの使ってる某所を教えてほしいんですが」ってOMをいただきました♪

合わせて「どうして名前を書かない場所があるんですか?」と質問もいただきました♪

OMいただけるのはうれしいです

ありがとう♪ ありがとう♪



何回かやり取りをしてご紹介しました

いつかご一緒したいですね♪


あの

ワタシのブログでは「某所」というか「名前を伏せてある場所」がいくつかあります

誤解のないように前置きしますが

人それぞれ考え方が違う方ので出す出さないは個人の自由です♪


同じようにワタシも自分なりの考えに基づいて

名前を出すか出さないかは判断しております

書いてる人を責めてるわけでも何でもありませんからね

でも今回みたいに「初心者です」って方が疑問に思うこともあるようです

またどこかでそんな話が書ければと思います




ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





さてさて

6月13・14日
岐阜県にある クォーレふれあいの里 に行ってきました

え?
ココは名前出てるじゃんって?

えぇ
もちろん管理の方とコミュニケーションとってOKもらってますww

ご一緒させていただいたのは

磯野☆米炊くの助さん父子
JILLさんファミ
草薙さん
ペロティさん父子
海パパ団


そして

ロゴス愛で知られる

まかなおさんファミ


Photo by Peroty©

そう

今回はセントラルに居を移されたまかなおさんに

セントラルのおキャンプ事情を知っていただくためのおキャンプなのです

えぇ

それなのに初めていくおキャンプ場!!

無謀!!(; ・`д・´)

というわけではなく

呼んでくれた磯野さんが

ハート初めてファミキャンをした思い出のおキャンプ場ハート

ということでした

ペロティさんがキャンプ場ガイドの割引券を持っていたので

5人家族で4600円

海パパ団にしては超高規格w

でも結構好きww


そして・・

写真ほとんどなし!

楽しかったんだもん!!

だから内容に関しては

他の皆様にお任せ



ワタシはあるもので勝負!!




今回の幕:アルフェイム12.6 + Kari12.6





うちはデカ幕がいくつかあるので

アルフェイムは1泊で設営撤収を楽にしたい時のために持ってます

だってコチラ

in 14:00
out 11:00

なんだもの(´・ω・`)

ちょっとハヤイ(´・ω・`)





5人家族なんですが

アルパインのコットが3つ



ワタシは重いのでGO KOT


あ・・これKIDSだ(´・ω・`)

奥様は下が好きなのでコットなし

な感じで寝ることができます

幕内で調理等まで完結することはできませんが

必要十分(・∀・)

良い点悪い点ありますが

メッシュも多いので涼しく寝れました(・∀・)

使用用途が明確なら買って損はないと思います♪





オートキャンプサイトですが

硬い!!(; ・`д・´)

ソリステでなんとかw

ジュラペグは曲がることをお覚悟ください

実際ペロティさんは曲がったって言ってたしww



さてさて

まかなおさんが登場

関東のぷにゃ姐さんからは

「煮るなと焼くなとすきにせい」

と言われてましたが

ブログからイメージされるヲタク臭はあまりせずww

奥様もニコニコ人当たりの良い方で・・・

子どもたちも礼儀正しくて・・・

姐さん・・・ナイス一家でした・・(。-`ω-)



子どもたちは速攻で川遊び

コチラ川遊びができる場所は何か所かあります

フリーサイト側の大きい川はライジャケ利用したほうがよさそうです

オートキャンプサイトの横は水量も少なく、ライジャケの必要はなさそう

でも水中眼鏡と魚捕まえる網、ウォーターシューズ、大人の目は必須
ですよ(=゚ω゚)ノ

その他マス10匹つきwでマスつかみ2000円なんてアクティビティもありました♪


はい

今回目新しいもの

前々から欲しかったんだけど

kabawoさんのブログ見てその安さに飛びついた


GOAL ZERO ガイド10プラス リチャージングキット

平たく言うとソーラー充電器w

絶対安い!(・∀・)


まだ本日限りとな!?(; ・`д・´)



そして



本橋テープの限定サンドベージュカラー!



平たく言うとネビラチェーン?デイジーチェーン?

あまり平たくない・・・(´・ω・`)



そして



ヘリノックスのタクティカルチェア!

コヨーテ & タイガーストライプ!

ちなみにワタシはタイガーストライプが大好き!



長男後ろにひっくり返りましたww

洗礼ってやつか?w

カモだけに

小さい子どもが靴脱いで座ると危険カモ(。-`ω-)




そして!



JILLさんちの車が!!(; ・`д・´)



えぇ

ワタシもJILLさんもアメ車好き

オシャレ度はチガウ(´・ω・`)





重ねて言いますが

すっごく楽しかった内容は

ペロティさんが紹介してくれると思います(。-`ω-)

ご一緒していただいた皆様

とっても楽しかったデス


ありがとう♪ ありがとう♪


じゃかじゃん♪

ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

そこをなんとかポチッとオネガイシマス!