2017年02月22日
2017第2回石徹白雪中野営団② 【野営親父】
こんにちは
こんばんは
おはようございます
続けてみたものの書くことがあまりありません(´・ω・`)
ですから
食べ物なんかを中心に
人のフンドシ(写真)で相撲(ブログ)を・・・・|д゚)
初日

大雪の中

くるくるする(`・ω・´)
コストコの林檎ベーコンラヴ(`・ω・´)
超絶旨し(*´Д`)
つまみ



親父Ku(野営親父料理主任)がシャレオツなものをササッと作ってくれる(`・ω・´)
超絶旨し(*´Д`)
夜

親父Ta(旨肉企業戦士)があったまるキムチ鍋を作ってくれる(`・ω・´)
超絶旨し(*´Д`)
その後
前回もご一緒させていただいたKiファミリーに
旨酒、旨餃子、旨肉などをどっちゃりいただく
超絶旨し(*´Д`)
娘ちゃんが超絶可愛くておしゃま♪
奥さんはかわいらしく料理上手
小5の息子君は・・・いろんな意味でかわゆい奴♪
親父Kiと言えば・・・
前回お隣のサイトの方が使っていたGストーブを買っちゃってるし
オッサン(我々w)が使ってたベニヤ板を即導入するし
親子関係もすごくいいし
とってもいい親父
とってもいいファミリーでした(・∀・)
ちなみに

ノリもよしww
写真まったくないけど(´・ω・`)
翌日

おーっ!!!
いい天気!!!
急いで撤収
「またどこかでご一緒してくださいね」
のご挨拶中には吹雪だすww
山の天気は変わりやすいっす(´・ω・`)

めっちゃ「すべるぞ~」って言われつつ下山
で
白鳥にある大和屋さんへ


※写真撮影とブログ掲載はご快諾いただきました
迫りくる昭和感!(`・ω・´)
そして

正調かつ丼!!!(`・ω・´)
超絶旨し(`・ω・´)
な雪中キャンプだったのですね
じゃかじゃん
こんばんは
おはようございます
続けてみたものの書くことがあまりありません(´・ω・`)
ですから
食べ物なんかを中心に
人のフンドシ(写真)で相撲(ブログ)を・・・・|д゚)
初日

大雪の中
くるくるする(`・ω・´)
コストコの林檎ベーコンラヴ(`・ω・´)
超絶旨し(*´Д`)
つまみ



親父Ku(野営親父料理主任)がシャレオツなものをササッと作ってくれる(`・ω・´)
超絶旨し(*´Д`)
夜
親父Ta(旨肉企業戦士)があったまるキムチ鍋を作ってくれる(`・ω・´)
超絶旨し(*´Д`)
その後
前回もご一緒させていただいたKiファミリーに
旨酒、旨餃子、旨肉などをどっちゃりいただく
超絶旨し(*´Д`)
娘ちゃんが超絶可愛くておしゃま♪
奥さんはかわいらしく料理上手
小5の息子君は・・・いろんな意味でかわゆい奴♪
親父Kiと言えば・・・
前回お隣のサイトの方が使っていたGストーブを買っちゃってるし
オッサン(我々w)が使ってたベニヤ板を即導入するし
親子関係もすごくいいし
とってもいい親父
とってもいいファミリーでした(・∀・)
ちなみに

ノリもよしww
写真まったくないけど(´・ω・`)
翌日
おーっ!!!
いい天気!!!
急いで撤収
「またどこかでご一緒してくださいね」
のご挨拶中には吹雪だすww
山の天気は変わりやすいっす(´・ω・`)
めっちゃ「すべるぞ~」って言われつつ下山
で
白鳥にある大和屋さんへ
※写真撮影とブログ掲載はご快諾いただきました
迫りくる昭和感!(`・ω・´)
そして
正調かつ丼!!!(`・ω・´)
超絶旨し(`・ω・´)
な雪中キャンプだったのですね
じゃかじゃん
2017年02月10日
ランプ沼へようこそ㉘ 廃盤間近ですって【DIETZ50】
こんにちは
こんばんは
おはようございます
とっきどきですが
「ブログからきましたー」
「インスタからきましたー」
って方が見えまして
ありがたい限りですm(__)m
さてさて
久々に「ランプ沼」ですが
内容は情報です
とはいえ
ブログを書いてる暇がなかったため
5日遅れの情報ですm(__)m
DIETZ#50クリアです
の記事でもふれていますが
今や廃盤となったPetromax HL1と同じデザインの型で作られています
江戸川屋ランプの社長曰く
「女子を中心にえらい人気」
だそう
かわゆいからね(・∀・)
で
クリアの在庫が40個しかない!
2月6日時点
とのこと
Petormax、NIER、DIETZ
どこのブランドでもランタンは万単位で作ります
その後は何年間かは作りません
ってことは
DIETZ#50クリアに関しても当分作られないってことです
で
全世界に販売
売り切れたらオシマイ(´・ω・`)
半年前くらいに廃盤宣言されたHL1は
もともと2500円くらい
が・・・・
商売ですから仕方ないんでしょうが・・・・
切ない・・・・

と言うことで
初めてハリケーンランタンを・・って方にもお勧めな
かわゆい DIETZ#50クリア
入手のラストチャンス!!
どうでしょう(。-`ω-)
ちなみに
私の友人が4人買ったと言っておりました
ワタシは3人に「買っといて」って言われて買いました
ちなみにちなみに
いくら売れようが
ワタシには一銭も入ってきません(´・ω・`)
ちなみにちなみにちなみに
赤、黒、ブロンズ
はもう少々あるそうです
ちなみにちなみにちなみにちなみに
原材料が25%アップすることが決定してますので
今後ランタンの値段は上がりそうです(´・ω・`)
じゃかじゃん
こんばんは
おはようございます
とっきどきですが
「ブログからきましたー」
「インスタからきましたー」
って方が見えまして
ありがたい限りですm(__)m
さてさて
久々に「ランプ沼」ですが
内容は情報です
とはいえ
ブログを書いてる暇がなかったため
5日遅れの情報ですm(__)m
DIETZ#50クリアです

今や廃盤となったPetromax HL1と同じデザインの型で作られています
江戸川屋ランプの社長曰く
「女子を中心にえらい人気」
だそう
かわゆいからね(・∀・)
で
クリアの在庫が40個しかない!
2月6日時点
とのこと
Petormax、NIER、DIETZ
どこのブランドでもランタンは万単位で作ります
その後は何年間かは作りません
ってことは
DIETZ#50クリアに関しても当分作られないってことです
で
全世界に販売
売り切れたらオシマイ(´・ω・`)
半年前くらいに廃盤宣言されたHL1は
もともと2500円くらい
が・・・・
![]() HL1ストームランタン 12322/送料込! |
商売ですから仕方ないんでしょうが・・・・
切ない・・・・

と言うことで
初めてハリケーンランタンを・・って方にもお勧めな
かわゆい DIETZ#50クリア
入手のラストチャンス!!
どうでしょう(。-`ω-)
ちなみに
私の友人が4人買ったと言っておりました
ワタシは3人に「買っといて」って言われて買いました
ちなみにちなみに
いくら売れようが
ワタシには一銭も入ってきません(´・ω・`)
ちなみにちなみにちなみに
赤、黒、ブロンズ
はもう少々あるそうです
ちなみにちなみにちなみにちなみに
原材料が25%アップすることが決定してますので
今後ランタンの値段は上がりそうです(´・ω・`)
じゃかじゃん
2017年02月02日
家の中でぬくぬくしながらいろいろした件 【革細工 野営親父】
こんにちは
こんばんは
おはようございます
人が少ない
凛とした朝の空気
焚き火の温かさ
そんなものが感じられる冬キャンプが好きです
けど
ぬくぬくできる家の中も好きです(。-`ω-)
で
家の中でぬくぬくしながらw
親父Ji(ハイセンス)の指導の下
Turkのハンドルカバーを作製しました

なんせ初挑戦

職人の師匠と弟子みたいに見えますな(。-`ω-)
みんな親父Jiに手とり足とり教わるのです(。-`ω-)
上手下手はともかくww
とにかく
スッゴイ楽しい(≧▽≦)
忘れないうちに大塚屋に道具買いにいかなきゃw
※名古屋にあるデッカイ手芸屋さん
で
なんでこんな話になったかと言うと
親父ku(独身貴族)から
「ふるさと納税でフグ鍋セットを入手したよ」
ってことで
親父Tu(最若手)のおうち(実家)での
フグ鍋パーリー
にお誘いいただいたからなのです
えぇ雰囲気です♪
旨酒 旨飯 革細工
楽しい時間でした(・∀・)
しかーし
革細工もできない
フグ鍋も提供できない
場所も提供できない
そんなワタシ・・・
先日の出張の空き時間に
淡路島の千年一酒造さんを訪ねて
お酒を買っていきました



えぇ
皆さんへの感謝の気持ちを込めてです(`・ω・´)
ただ・・・
ついでに
あくまでもついでに(`・ω・´)
以前「月曜から夜ふかし」で紹介された
いづも庵さんでランチしてきました

ここんち名物の淡路島産の玉ねぎをまるごとあげたつけうどんデス
えぇ
くどいようですが
ついでに・・・ね(´・ω・`)
ほんのちょっとだけ寄った淡路島ですが
美味しいものがタクサンの素敵な土地でした
そして
キャンプ仲間のおうちも
革細工も
ふぐも
全部素敵なのデシタ(*´Д`)
ブログの出会いに感謝ですm(__)m
最近入れるの忘れてましたが・・・・
じゃかじゃん♪
こんばんは
おはようございます
人が少ない
凛とした朝の空気
焚き火の温かさ
そんなものが感じられる冬キャンプが好きです
けど
ぬくぬくできる家の中も好きです(。-`ω-)
で
家の中でぬくぬくしながらw
親父Ji(ハイセンス)の指導の下
Turkのハンドルカバーを作製しました
なんせ初挑戦

職人の師匠と弟子みたいに見えますな(。-`ω-)
みんな親父Jiに手とり足とり教わるのです(。-`ω-)
上手下手はともかくww
とにかく
スッゴイ楽しい(≧▽≦)
忘れないうちに大塚屋に道具買いにいかなきゃw
※名古屋にあるデッカイ手芸屋さん
で
なんでこんな話になったかと言うと
親父ku(独身貴族)から
「ふるさと納税でフグ鍋セットを入手したよ」
ってことで
親父Tu(最若手)のおうち(実家)での
フグ鍋パーリー

えぇ雰囲気です♪
旨酒 旨飯 革細工
楽しい時間でした(・∀・)
しかーし
革細工もできない
フグ鍋も提供できない
場所も提供できない
そんなワタシ・・・
先日の出張の空き時間に
淡路島の千年一酒造さんを訪ねて
お酒を買っていきました
えぇ
皆さんへの感謝の気持ちを込めてです(`・ω・´)
ただ・・・
ついでに
あくまでもついでに(`・ω・´)
以前「月曜から夜ふかし」で紹介された
いづも庵さんでランチしてきました

ここんち名物の淡路島産の玉ねぎをまるごとあげたつけうどんデス
えぇ
くどいようですが
ついでに・・・ね(´・ω・`)
ほんのちょっとだけ寄った淡路島ですが
美味しいものがタクサンの素敵な土地でした
そして
キャンプ仲間のおうちも
革細工も
ふぐも
全部素敵なのデシタ(*´Д`)
ブログの出会いに感謝ですm(__)m
最近入れるの忘れてましたが・・・・
じゃかじゃん♪