ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月31日

武器くっつけました

最近

まだお会いしたことのない皆様から

「どうもあいつはHENTAIのようだ」

と疑われているようです

えぇ

敵をだますにはまず味方から・・・

よく言ったものデス

逆に「僕だけは一般people」「僕は端っこが好きナンダ」

なんて言ってるやつが一番・・・

( ̄ー ̄)デス




所詮HENTAI同士のなすりつけあい・・・なんて思わないデネ
よろしければポチ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




さてさて

JILLさんにガッツリ背中を押していただいたワタクシ

JILLさんより先に取り付け記事をUPしちゃうワタクシ

JILLさんスミマセン(´Д`;)


すでにキッチリとネタばれしておりますが(´・ω・`)

こやつをとりつけました


ヒッチポールキャリアデス

沖縄からやってきましたが生まれはアメリカです
えぇ・・仕込みはどこかわかりません

ヒッチレシーバーという牽引用の装備にくっつけるわけですね

とりあえず差してみた

サビサビΣ( ̄ロ ̄lll)

&どんだけずれてんのよΣ( ̄ロ ̄lll)

でもここでJAPANクオリティを求めてはいけません

相手は自由の国USAなのです

「ハッハーヾ(≧∇≦)  ズレテンジャネーカ ゴッキゲンダゼー」

そんなお国柄なのです

えぇ
想定内デスヽ(*´∀`)ノ

想定内ですから道具のある友人のくるまやさんで作業です

チュイーンと


ガリガリーっと

こんなにズレてやがりました・・・


「ハッハーヾ(≧∇≦)  スゲーズレテンジャネーカ ハッピーダゼー」

えぇ
そんなお国柄なんです(´・ω・`)

今回オクでお安く手に入れたコチラは

強化版っ( ̄^ ̄)

とのことで「縞鋼板」「アングル補強」というのがウリなようですが

ピカピカすぎて後ろの車に迷惑&重い・・・

んで「縞鋼板」はとりあえず外しました

えぇ
気配りの男デス( ̄ー ̄)ニヤリ


とりゃ!

車に取り付けてみましたよ

折りたためるのがウリなのにバンパーが干渉して曲がらねーでやんの
曲がるんだけど固定できない・・・
処置後の写真しかなくて(´・ω・`)


「ハッハーヾ(≧∇≦)  マガンネーデヤンノ ワラッチャウゼー」

ツレに笑われました(´・ω・`)

でまたチュイーンとガリガリ作業・・・

折りたためた

ガタガタ言わないようキッツキツにしてやりました

店に来てたお客さんに

「バンパー傷ついちゃいますよ」

って言われたけど

「ハッハーヾ(≧∇≦)  ノープロブレム ハッピーダゼー」

ってなもんです

えぇ
そんなん気にしてたらぼろいアメ車乗れません

たたんだ時に視認しやすいように


開くと


閉じると


「ハッハーヾ(≧∇≦)  ハッピーダゼー♪」

ちなみにですが
ブレーキランプが見えない
ナンバーが見えない
のは交通違反になります

なので積載中に見えるよう仮のナンバーが必要です

自作しようとカインズに行ったら材料費で2000円くらいかかりそう・・・(´・ω・`)

おまけに私は不器用デス

ネットで検索してみたらマグネットシートにナンバー風印刷してもらうと送料込2300円

まよいません

ということで手配中

対荷重220kgとのことですが

220kgったら大乃国と一緒デスヨ(´・ω・`)

振動もあるしそこまでは無理・・・じゃない?

あー

でも早くなんか載せたいネ

チャンチャン




ガンバッタネ
なんてよろしければポチ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by 海パパ at 18:36Comments(34)そとあそびギアDODGE RAM

2014年01月30日

買っちゃいました

HENTAIの方
HENTAI見物の方
HENTAIの生態を監視する方

が富士山のふもとに集まってワイワイやろーってお気楽極楽な会の協同主催者にナチャイマシタ



協同主催者  えいじ88氏  ken-z氏  ゆずぽーん氏  
         そして都合がつきました♪snowman氏
         このような豪勢なメンバーにHENTAI監視人として微力ながらお手伝いをo(`・ω・´)○


ガンバリタマエな感じで
よろしければポチ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


本編です

ずーっと購入を悩んでいた品物がありました

えぇ

2年ほど前から・・・

でもつけて走ってる人見たことないので購入を躊躇しておりました

ところがつい先日

買っちゃってる方が見えるじゃないデスか(゚Д゚;)

ネタばれしちゃうんで今回はお名前を伏せておきますがww
ってネタばれしてるよね・・

おー!使ってる人いるなら大丈夫だべ

背中押されちゃいましたε(*´・ω・)з゙

さらにヤフオクあるある

エアポケットみたいな出品ってありますよね?

普段人気商品なのになぜかえらいお安く落ちること・・・

背中押されちゃいましたε(*´・ω・)з゙



沖縄からやつは届きました

ハイサイ~

中身はコチラ


うちマンションなのに・・・

収納スペースないのに・・・

組み立てたらご報告します

ではでは



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by 海パパ at 00:09Comments(26)DODGE RAM

2014年01月28日

ペグ塗り塗り

これ行きます





HENTAIじゃないけど・・・

朝霧シャンボリーって書いてあるのは制作者のオシャンティ心か普通に間違ってるのか・・・・

聞けませぬ(;・∀・)




楽しい会になりそうです
よろしければポチ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村





ピーチマウンテンさんビビーさんのブログを見てたらソリステの記事が
スミマセン、勝手にリンクしちゃいました

あ!

確か以前書きかけてアップしてない・・・(;・∀・)
以前・・というのはFC2ブログに在籍してた時デスね(;・∀・)

引っ張り出して読んでみた

むむむ

手直ししてあげてオキマス・・・


海家の主力たちです

ファミキャン前からスコーシずつ増やしてきた子たちです

まだやったことはありませんがランステとロックを張ろうと思うと・・・

足りません(;-ω-`A)

お約束の目印は2mmのガイライン

1mで40円だったので10m買っときました
そんだけあれば今後ペグが増えても同じ目印がつけれるから♪

赤のエリステ
ブロンズと銀のソリステは目立つので目印だけ

でも黒のソリステは人とかぶることが多いので他のブロガーさんのマネっこです
だいぶ前なのでどなたのブログかわからない・・・ゴメンナサイ


僕らのDAISOヾ(≧∇≦)


塗り塗り( ̄▽ ̄)


フキフキ( ̄▽ ̄)
なんとなくグレープフルーツの香りなんての買っちゃいましたが落ちがワルイ?

ソリステ1本でもなくすと凹むからね(;-ω-`A)




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


2014年01月27日

完了デス(≧ε≦*)

多方面より

コスリが足らない!
甘い甘い
ってかむしろコスってねーだろ・・・

デモ活動がおこっています

デモ
うまい!(ノ≧∇≦)

ボクは若かりし頃にいろんなものをコスって・・

オヂサンになったし・・少々人生ノンビリいきましょうかね

なんてコスリニストneoだから

いいんだもーんo(≧▽≦)o

えぇ
敵を作りやすい性格です(ノ▼皿▼)ノ




そんなことないよ
頑張って!
なんて優しい気持ちでポチっとお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




アマゾンに頼んだ液体ガスケットなんかも届きましたので組み上げてみました♪
報告してませんが各パーツはキャブクリーナーで掃除してます
した方がいいですよ♪


あんど

ちょいとお遊び気分でこんな部品もつけてみました


LANTERN SPARK IGNITERと申しまして

下のつまみをクルッと回すと火花が飛んで点火できますよー

ジッポと同じ原理ですよー


ってなもんなんですね


ワクワクしてポンピング(人´∀`).☆

レバーをひねると・・・・

ん?エアーばっかじゃん・・・

オールドコールマンって個体ごとにみたいなものがあります

それは多分

工場で組み上げられた時からあって

今までのオーナーさんの使い方なんかの環境

みたいなものが積み重なって・・なんでしょうね

この子の癖は・・・

少し回したくらいじゃガスがでてこないΣ(゚д゚lll)

ようです

でもまぁ個体ごとにある癖・・・

こういうのがかわいいし、所有してる喜びでもあるんですよね♪



無事着火O(≧∇≦)O

イグナイターも便利ですO(≧∇≦)O


嬉しくてうちのレギュラー全員点火してみました(●≧艸≦)゛ 


あ・・・

最近目をそらしてたんだけど

200B(緑)超くらーい∑(゜ロ゜ノ)ノ

ジェネレーターでしょうね・・・交換しなきゃね(;-ω-`A)


これでうちのレギュラーが増えました♪

そうそう

200Aの好きなとこの一つですが

ベンチレーターが


熱を持つと色が変わります♪

海ママは初めて見た時不良品だー!とww


それから

新しい機構のものに比べて
といっても200Bも20年近くたってますが・・

なかなか消えずにジワーッと消えていくとこ

200Bのほうが後で消してます
まぁジェネレーターの問題もあると思いますが・・・


でもまぁ

200Aも200Bも

カワイイカワイイ(人´∀`).☆





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




  


Posted by 海パパ at 00:02Comments(26)ランプ(ヒカリモン)

2014年01月25日

磨き中

今頃桃では楽しい宴が繰り広げられているはずです・・

いいなぁ

いきてぇなぁ・・・・

行こうと思ってたけど家事都合で行けズ
かわいそうなアテクシに愛のポチっをお願いシマス

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


うちひしがれてても仕方ないんで

磨いてみました

基本我流デス

この記事見て「やってみよっかな♪」なんて思った方

自己責任でオネガイシマス(;´д`)ゞ

いろいろと準備します


ケミカル用品は左から CRC5-56、ラストリムーバー、水抜き剤(怪しい)、ピカール
ブラシ各種(真鍮、ナイロン、歯ブラシ)、コールマンスーパーレンチ、リュブリカントオイル、ペンチ、スパナ類
ちょっと知ってる方は「チェックバルブ」やらんの?って思いますよね
久しぶりで専用レンチがなく、またパーツ屋さんにチェックバルブのストックがなかったので今回は・・・・


工具を駆使しバラシます

錆やら煤やら真っ黒なこやつらを


2倍ほどに薄めたこやつに


ドボン

これ・・・あまりの劇的ビフォアアフターに写真撮るの忘れて・・入浴後15分

その後真鍮ブラシでやさしーく磨いてあげると



ピッカピカやで( ̄^ ̄)




はっ!Σ(゚д゚lll)

関東の真コスリニストさまには邪道!と叱られるかもしれません

なにしろ彼は真鍮ブラシピカールだけで勝負してるのデスから((((;゚Д゚)))

まぁボクはコスリニストneoですからぁ┓( ̄∀ ̄)┏



でも・・・・

身体の中に流れるコスリニストの血が・・・

クモの巣はっとるこやつを


ピカールで
あ~たたたたた!!(  ̄口 ̄)三★)゚◇゚)三★))゚□゚)



越後屋・・・いやいやコスリニスト様

コスってやりましたぜ( ̄∀ ̄)

うすらっ汚いこやつは


コスリすぎると色落ちしますので優しくヽ(○´3`)ノ

そしてタンク内に錆がういてたので((((;゚Д゚)))

ラストリムーバーで処理
※ラストリムーバーはリン酸という「酸」なのでホントはダメみたいデス
ですから処理後に中和させ、防錆処理をしました
お金なくて使えなかったけど・・・花咲かGがおすすめです



まだまだやることはあるんですが

とりあえず仮組みしてみましたよ


いい感じじゃなーい?ヽ(*´∀`)ノ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村