ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月30日

Good morning桃

寂光院の紅葉渋滞

マナーを守れない輩

ちょっと行くのを躊躇していた桃太郎

お友だちレーダーが反応したんで

重い腰をあげて襲撃シテマイリマシタ









一時期に比べれば

少し落ち着いたみたい

楽しいトーク

楽しいお酒

ありがとう♪

ありがとう♪




閑話休題




昨夜見てて

上級者なんだろうなぁ

って人は焚き火してなかった

だって

これが桃のルールなんだよね

受付した紙にも書いてある

読めばわかるはず



最近

焚き火台の種類や状況によって

管理のオジサンが

「いいよ」

って言うケースがあるらしい



「せっかく焚き火を楽しみに来てくれたのに・・」

「注意しても注意しても沸いてくるルール違反者」

善意根負けでオジサンがOK出してることは

これまでの経緯を知ってる

以前からの桃利用者は

容易に推察できるのです



ワタシは無類の焚き火好きです

偏執狂だねww




でも

全面解禁にならない限り

我慢しようと心に決めてます


その価値観を押しつけるつもりはアリマセン

オジサンがOK出してるものを

利用者のワタシが

四の五の言う権利もないでしょう

・・。

でもお願い!

焚き火をする人も
しない人も
デイキャンプの人も
散歩の人も

後片付けだけはしっかりしましょう!

炭やゴミをやぶにすてる?

頼むからやめて!

ほんとに一部なんだけどそういう人がいるんです!

将来ここを使う子どもたちのために

この場所を残すための行動をするのは

今大人の我々の義務だと思います


そこは共通項で!

よろしくお願いシマス


追記
ちょっと誤解を招きそうだったので
文言を一部修正しました


最後まで読んでいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

ポチってするの忘れてません?w
  


Posted by 海パパ at 08:18Comments(30)桃太郎公園

2014年11月29日

ランプ沼にようこそ⑩ 定番だけど



えー

懺悔します

ブログなんてやってるくせに

意外と情報を出さないワタシ・・・

妖怪のせいなのね

ゴメン


妖怪ウォッチ©


ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

順位が上がるとわかりやすく頑張りますw


ということで

久々のランプ沼シリーズ第9弾

皆様からの

よくある質問




Q:ランタンの燃料はどうすればいいの?

A:灯油 or パラフィンオイル ですが
  さらにブレンドオイルがよろしいようです

江戸川屋の社長にOKもらったんで

情報蔵出しですw


ハリケーンランタンは灯油でOKですね

でも

NIERのFeuerHand (ニールのフォイアハント)
通称ニャーのフュアハンド?w

を使ってられる方

けっこうな煤が出ます

これはバーナーの問題だからあきらめてください

ちなみにDIETZ(特に江戸川屋さん仕入れ)

バーナーが優秀なので煤が出にくいです

じゃぁどうするか?

パラフィンオイルばっかり使ってると

金がもたんです



パラフィンオイル3
灯油7


でブレンドしたものを使ってみてクダサイ

匂いがほとんどなくなります
煤が出なくなります
明るさが1分芯アップします


このブレンドは他のランタンにも活用できます

まぁそれでも

室内のテーブルランプは

パラフィンオイルにしたほうが

さらに匂いが少なくなりますけどね
楽天©

お試しあれ
楽天©



それでも煤で

グローブが真っ黒になっちゃうあなた

火が強すぎかもしれませんよ




Q:ランタンどうやって運べばいいの?

A:こんなものはいかがでしょう


うちはワイン箱をくっつけたものを使っています



今はブログやインスタグラムのお友達からもらったステッカーで

こんな感じw

中身は


キャンプによって変えています

200Aや2Lのペットボトルがちょうど入る大きさです♪



ソロのときは

そーんなにたくさん持ってかんでいいんでw

こんなものを使っています

スノーピークBFランタンケース

1600円くらいと記憶してましたが

値上がりしてるよう

それでも2000円はしないようです

でコチラ

普通には売ってませんww

パーツ扱いですので

SPショップで注文する必要があります

DIETZ #50

ぺトロマックスと同じサイズですね

DIETZ #76

NIER FEUERHAND と同じ高さです

DIETZ #78


DIETZ #20

残念!入らない・・

ゴーリキアイランド ネルソンランプS

ハンドルがかなり邪魔ですがなんとか入ります

もはや定番かもしれませんが

お試しあれ
楽天©


じゃかじゃん♪











最後まで読んでいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

ポチってするの忘れてません?w
  


2014年11月28日

アルフェイム12.6【ファミグル同窓会キャンプ番外編】



いちおう
イルカ

海パパ団のサイトサイン

怖くないよー

意外にいい人だよーw

ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

順位が上がるとわかりやすく頑張りますw


さてさて

今回は

同窓会キャンプで初張りした

新幕的なお話



もうたいがいネタバレしてるわけですが

海パパ団新幕は

白クマちゃん


アルフェイム12.6
きりっとした方ねw

個人輸入でドイツからやってきました

なんで白クマちゃんにしたかというと

うちの幕は

ランステ(ファミ)

ランドロック(ファミ)

SPドーム(ソロ)

ヘネシーハンモック(ソロ)

荷物が多く

設営撤収の遅い海パパ団

ランステとロックを1泊で張るのが若干めんどくさい
楽天©


そして

父子で使えるような

手軽な中サイズがない・・

そこで

設営撤収が楽で

ファミリーが余裕で寝れて

ソロでも父子でも使えそうで

今までとテイストが違って

ってことで白クマちゃんにしたのデス

えぇ

ファミとソロ両方で使える手ごろなサイズ

ってことで12.6です♪

えぇ

似合わないとか

関係ないんデス
楽天©









さてさて白クマちゃん

日本で買うと



た・・高いデスネ・・・

日本で買ったらセレブ幕


人件費等のコストがかかるので

仕方ないのデス

不良品だったり

アフターフォローの問題はありますが

クリアできる方は
個人輸入
も視野に入れた方が

よいかと思われます

聞いてくれれば

買い方とかサイトとか

お伝えいたしますねww



☆ ☆


さてさて

同窓キャンプで

ヒコタさんがそーっと写真を撮っていてくれたようです


Photo by ピコタ・チッチョリーノ©




もうちょっときれいにして撮れよ

って話もある
楽天©


テンマクの焚き火タープと
幕サイド180 メイン・オープンサイド210

テンマクの陣幕とご一緒してみました

ちなみに

うちの薪ストはヒートエース

inしたらサウナ
楽天©

いれらんないww

ってことで

もう1枚の陣幕で風対策をして



この下で焚き火
この下で薪スト


ってのが

冬の1泊スタイルになりそう

ちなみに

アルフェイムの前モデル

スー
とのちがい


優しい方ねw

スーにはスカートがありましたが

アルフェイムにはありません

アルフェイムには入り口と天井にメッシュがつきました


この違い

ことのほか大きい

スカートがない=すきま風が入る

知らなきゃこんなもんって思っちゃうかもしれませんが

スカートありと
スカートなし

すっごい差があります

できればZIF(ジップインフロア)の購入をお勧めします

ちなみにZIF

た・・高杉・・・


そしてメッシュ

スーユーザーの方に聞くと

虫が入っても上から出てっちゃうよ

上から虫が入ることはないよ

逆を言えば

上から出られず

となると虫かご状態・・・


とのこと

聞いたのはアルフェイム19.6と同サイズのスーですので高さは350

ワタシのはアルフェイム12.6でミニスーと同サイズの高さ275

この高さの違いがどう影響するかわかりませんが

将来的に煙突も入れたいので

一部メッシュをベルクロどめに改造し

虫と煙突がでる穴を作ろうと思っています



ちなみにワタシは

虫よけと寒さ防止を兼ねて

インナーキャビンも買いました


本体と
ZIFと
インナーキャビン

セレブー

これはカリブー

って声が聞こえてきそうですが

ワタシはセレブじゃないデスww

価格を言うと

国内で販売されてる方の

営業妨害になってしまいますし

炎上しそうなのでw

いいません

けど

もんげー安かったデス

さーて

白クマちゃんと一緒に

たくさん思い出を作らなきゃね♪



じゃかじゃん♪






最後まで読んでいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

ポチってするの忘れてません?w
  


Posted by 海パパ at 12:20Comments(35)キャンプだほい某所

2014年11月27日

ファミグル同窓会キャンプ③



インスタ、ブログを通して

たくさんの皆さんと交流ができてます♪

その証

オリジナルステッカー♪

皆さん

ありがとう

ありがとう♪

これからもよろしく!

ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

順位が上がるとわかりやすく頑張りますw


さてさて

同窓会キャンプ第3弾

大人だって楽しまなきゃね
編ですw

今回のキャンプ場

火の使用場所が定められてたり

なかなか厳しいのです!

だからルールを守れない人は

次から利用禁止もあるのです!!

きちゃダメなのです!!!


でも

焚火をしていい場所

ファイヤーサークルにて

直火ができちゃったりもするのです♪

昼から火遊び


サークルを囲んで食事


火を囲んでダンシン♪

楽天©

あんまりはしゃぐやつは


焼いちゃえ!


なんてこともできるのです
楽天©

初日は

My焚き火を育てる

のが流行りました
あ・・S-manさん落ちておりますw
楽天©

2日目は

デカ焚き火

楽天©

とにかく焚き火は

いい♪
楽天©



それから

恒例ランタン祭り



タロ☆ジロパパさんがネルソン買ったっていうんで

うちも久々出したったww
Sだけどね

癒されるねぇ

なーんて

大人も子どもも

最高に楽しい

3Days

なのでした♪



みんな

最高に楽しい時間を

ありがとう♪

またやろうね♪


なんとなーく

中途半端感が残りますが・・



オシマイ


じゃかじゃん♪

楽天©



最後まで読んでいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

ポチってするの忘れてません?w
  


Posted by 海パパ at 12:20Comments(21)キャンプだほい某所

2014年11月26日

ファミグル同窓会キャンプ②



さてさて

えーと・・・なんでしたっけ

この男が

ブログランキングで1位に返り咲いてはしゃいでる

って話でしたっけ?


知らんけどw
by 男☆磯野©

写真ないけど振り返ってみましょか

初日夜
コストコピザ@ピザ窯

こんな写真しか・・・・(;・∀・)

with ヤンニョムチキン(庄太郎家)

ピント手だし・・・・(;・∀・)

ft オニオンリング(モコ&コーベアーカップル)


もはや揚げてるとこ・・・・(;・∀・)

二日目夜
定番子どもカレー
withチゲ鍋(Produce by庄太郎家)
い・・一枚も・・ない・・・・(;・∀・)

三日目の朝は

カレー+チゲ雑炊で完食

よー食ったねーww



今回ももちろん子どもたちが主役

Photo by ぺロティ©

子どもたちが集めた落ち葉で焼き芋


こんなかで焼いてんすけどね・・
芋の写真がねぇ・・・・(;・∀・)


ポップコーンおじさんも久々に

Photo by ぺロティ©

子ども達には若干微妙だった焼きリンゴ

ワ・・ワタシおいしかったよ・・・・(;・∀・)


長女も子守がんばったw

う~ん

とりあえずなんとかなったかなww

ちょっと小出しで申し訳ないんですけど

つづく

にしてみよぉ
楽天©


最後まで読んでいただきありがとうございます♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

ポチってするの忘れてません?w
  


Posted by 海パパ at 12:15Comments(14)キャンプだほい某所