ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月31日

なにげに初父子キャン の件

こんにちはー
こんばんはー
おはようございます

3月も終わりですね

なーんか年取ると1日1日が早い(´-ω-`)

東海地方、明日と週末は雨みたいですね

夜から木曜日にかけては雨が降らないようですから

そのあたり花見ラストチャンスかもしれません

あー

もっと花見したーい(*´ω`*)


ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

順位が上がるとわかりやすく頑張りますw






さてさて

3月27-28日

自称マイホームで父子キャンをしてきました

えぇ

金土です(。-`ω-)

まぁいろいろありまして

今年は金の夕方からの金箔

おキャンプ不足を解消したい

なんて企んでる次第です( ̄▽ ̄)


そして

長女がアデノイドの手術で入院
おかげさまで無事退院しました♪ ありがとうございます♪

海ママは土曜日仕事+送別会

海2号(8歳♀)と海3号(5歳♂)・・・

どうするどうする

なんて状況が整いましたので

なにげに

初の父子キャン

と相成りました(・∀・)


父子キャンスタンダードの皆さんからみたら

へっ( ̄▽ ̄)

なんて思うかもしれませんが

父子キャンって・・
なかなか大変ダネ(。-`ω-)


って感じた2日間でしたw


まぁ理由は簡単なんです

えぇ

父子キャン初心者の方

ご参考までにww

鉄則①
荷物は減らせ


えぇ

ご存じのとおり

ワタシ変にコダワリ屋さん(。-`ω-)

そしてランプ好き

Disney©

今日は例の赤ポール初デビューってことで





赤系とソリッド系のランタンを持ってきた

プレッシャーも200A2台持ってきた



え?

うん

そんなにいらないね
楽天©



え?

うん

それだけじゃないね



Michigun ladderとか

Iglooのスチールジャグとか

持ってきた



え?

うん

ジャグの中水入ってない

楽天©



え?

他にもあるんじゃねーか?

って?

うん





本橋テープToughHook持ってきて

3人なのにわざわざシェラいっぱい吊るした

楽天©



鉄則➁
お菓子をごまかしに使うのはよくない


キャンプってなかなか忙しいw

いつもは海ママと分担してることを

1人でやる
アタリマエ(。-`ω-)

なかなか遊んでやれない



とりあえず菓子食わせとく

夕飯食わない

夕飯食わない

夕飯食わない

写真はないけど

ソロの時には絶対作らないであろう

ハンバーグを作った

おーいしーい(≧▽≦)

って言ってくれたけど・・・・

お菓子で腹いっぱいであんまりはいんない



これから父子キャンされる方

気をつけてね(。-`ω-)




つづく


じゃかじゃん♪

ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

そこをなんとかポチッとオネガイシマス!
  
タグ :本橋テープ


2015年03月30日

花見はアウトドアなのか!?な件

こんばんは
おはようございます
こんにちは



好きです

武士道につながる潔さ



ランキングも

散ってきた( ;∀;)


ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

順位が上がるとわかりやすく頑張りますw


名古屋市内在住の海パパ団

鶴舞公園に夜桜見物へ(  ̄▽ ̄)



キャンプじゃないけど

ファミリーでアウトドア・・

ってことで



去年よりずいぶんパワーアップした印象



ちょと解りづらいけど

移動販売車がもんげー増えた(  ̄▽ ̄)

おっ!



なかーまーの店が出店してました(≧∇≦)

半田、大須に店舗をかまえる

K´sピットさん

ワタシの好きなオールディーズの雰囲気満点の

アメリカンダイナーです



オーナーのけんちゃん♪

いいやつです(≧∇≦)

そしてなにより

ハンバーガー超うまい!

よろしければご賞味ください(о´∀`о)



海パパの知り合いって言っても

なにもおこりません(・ε・` )




たまには街飲みしよーぜって

キャンプ仲間を誘惑したり



トルコアイスではしゃいでみたり



インスタの写真撮ってみたり





これもそと遊びだよね

ってんでアップしてみました( ̄▽ ̄;)


じゃかじゃん♪

ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

そこをなんとかポチッとオネガイシマス!
  


Posted by 海パパ at 21:51Comments(0)家族のこと

2015年03月28日

襲撃してみた件



父子キャン撤収後

ご近所でお友だちレーダーが反応

襲撃(  ̄▽ ̄)

なんかうまそうなもの作っております

・・・・くんねーかな(  ̄▽ ̄)



横見てみたら



!Σ( ̄□ ̄;)

と・・倒壊してない?( ̄▽ ̄;)




ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

そこをなんとかポチッとオネガイシマス!
  


2015年03月27日

父子キャンな件



今日は次女と長男をつれて父子キャン

赤ポール初下ろし記念

赤ランタンナイト(*´∀`)


ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

そこをなんとかポチッとオネガイシマス!
  


Posted by 海パパ at 18:09Comments(0)

2015年03月25日

「武井バーナーは繊細」な件 後編

こんにちは
こんばんは
おはようございます

ブログランキング1位
ブログ村2位


応援ありがとうございます(*´ω`*)

こんなすごい順位にいまだドキドキハラハラしています


実感?

ぜーんぜんわかないんですけどww

でもね

ぺロティママがワタシのブログ面白いって言ってくれたんだって♪

こういうのうれしいよね♪

ペロママ♪

あったかくなってきたよー♪

またおキャンプしようねー♪



ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

順位が上がるとわかりやすく頑張りますw




さてさて

男のロマン

と書いて

武井バーナーの続きです(。-`ω-)



前回もお話したように

フレームプレートに

ヒーターユニット上のすべての負荷がかかる

ので

できるだけ重いものは乗せちゃいけないよ

って話でした

じゃぁ!(・∀・)

ってことでワタシはこんなものを使っています



テレレレッテレー♪



延長五徳




多くの方が自作されてますので

「武井バーナー 延長五徳」

で検索するとたくさんの記事が出てきます

6㎜のステンレス棒を上手にぐいっと曲げて

グラインダーで滑り止めの溝をつけて

回転しないように凸部をロウ付けする


って工程です


先にいいます

買いました(。-`ω-)

その時3600円くらいです(。-`ω-)

セレブーとかいじめてくる人がいるのよねー(´・ω・`)


でもね


万力もグラインダーもねぇっス(´・ω・`)

実家には転がっていますが交通費のが高くつくっス(´・ω・`)

ホムセンで安いの探せば

万力+グラインダー+ステンレス棒

で3千円いかないかもしれないっス(´・ω・`)

でもね



こんな繊細なこと・・・


ムーリー

「なしでもいんじゃね?」

と言われる方もいるかもしれませんが



クルクル回っちゃうなんて

不安定極まりねーっス(´-ω-`)

こえーっス(´・ω・`)

って判断です(。-`ω-)



しかも言っておきますぜ

実は作って販売されてる方の家に行きました

そのうえ

図々しくも上がり込んでいろいろお話聞きました

その時ワタシはこう唸ったね・・・

神(; ・`д・´)


プレッシャー系のオールドランタン好きなそのお方の部屋・・・

ワタシにとって

TDRとUSJひっくるめた以上のワンダーラン(≧▽≦)ド

右みて

(*゚∀゚)=3ハァハァ

左みて

(*゚∀゚)=3ハァハァ

上みても下みても

(*゚∀゚)=3ハァハァ

プレッシャー系の火器を知り尽くしたお方が作ったもの

まちがいねぇ(。-`ω-)

のであります(・∀・)

コウフンしてしまいましたね(´・ω・`)



話を戻して・・っと



こいつをつけると

スプリングがつけられなくなりますので

お約束のこいつを使いました



名古屋市近辺の方限定情報になりますが

カインズ、カーマ、コメリ、コーナン

NANKAI、シャボン玉(バイク用品ね)

売ってなかったです(´゚д゚`)

名古屋中探し回って

車でウロウロする燃料代と時間・・・・


最初からネットで買っとけばよかった(´・ω・`)




コチラ

負荷をかけないって意味で

ホントはつけないほうがいいよ

スプリングブラブラさせとくのがベストだよ

延長五徳があるから落下することはないよ

運ぶ時は下を持って運ぶといいよ


と教えてもらったのですが

なんとなく安定を求めてつけてますw

でも負荷をかけないように位置は調整してますよ(=゚ω゚)ノ




ちなみに延長五徳をつけたおかげで

LODGEのスキレットも楽々デス(≧▽≦)




さぁ

自作しますか?

買いますか?

いやその前に

男のロマン武井バーナー

購入を悩んでいる方もいますね


どうするかは

アナタ次第です(。-`ω-)




じゃかじゃん♪



ランキングに参加しています
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

そこをなんとかポチッとオネガイシマス!