ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月14日

ENDERS9061


こいつのせいではだか祭りドクターストップされたストレスが解消できません


でも・・・こんな扱いになりましたww

でも

「まだ全然くっついてないからおとなしくしてなさい」

ってことなんで優しくしてクダサイネ(ノ∀`)タハー


よろしければポチお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



さてさて

欧州から届いたブツです



ENDERS9061
箱つき未使用コンディション

超あこがれでした♪

こやつは軍制品なのでこのようなオリーブグリーンをしています


パチンと


ホレ


ホレホレ


ホレホレホレ


シャキーン


最後にレバーを引きだして

どーだー>( ̄^ ̄)<

ドイツクラフトマンシップのなせる技!!

もうこのギミックにメロメロなのです


軍用なので

交換パーツが豊富についてたり

レンチが紛失しないようチェーンでつながってたりします
写真ナイ・・・

いろいろこねくり回してみるとレバーが動かないΣ(゚д゚lll)

諸先輩方のブログを検索してみるとグラファイトパッキンが固着してる場合が多いとのこと

無理に回すと逝かれるぜ・・・とΣ(゚д゚lll)

購入、メンテ、着火と諸先輩方のブログに大変お世話になりましたが
皆さんかっこいいんです・・・
私のふざけたブログでご迷惑をおかけすると申し訳ないので
あえてお名前は出しませんが・・・
ありがとうございました


このあたりコールマンを始め、オールドストーブは機構が似ているのでわかりやすいです♪


基部を炙ってみましたがどうもいまひとつ・・


どうせだ!とばらしてみるとパッキンがボロボロ・・・

このパッキン・・・えらい柔らかい・・・いいの??

まぁ一回ばらして掃除したところ、とりあえずOK♪

お願い:ご存知の方みえましたら、このグラファイトパッキンと互換性のあるもの教えてくださいませ




やはり点けてみたい


燃料を入れてポンピングします
燃料はWGです


わかりにくいですがプレヒートしてます

この時期は2回くらいした方がいいよーと書いてあったので念入りに・・


点いた―
キャーq(≧ε≦*)三(*≧ 3≦)pキャー


ん・・・


でもちょっと赤火がでる・・・・

さらにお願い:ご存知の方みえましたら、赤火の原因教えてくださいませ・・・やはりパッキン?それとも圧もれでしょうか?


さらにさらにお願い:冷えたらまたレバーが動かなくなってしまうのですが・・・普通でしょうか??



とりあえず目をつぶってコーヒーなどいれてみました




うまいっO(≧∇≦)O

皆さんもおひとついかがですか?(o^ー')b



なにかにコダワリをもつ=HENTAIと定義すれば私はHENTAIかも・・・ね
よろしければポチお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村