ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2014年02月05日

今日のコストコ

ブログのお友だちの
と言い張ってみる

おつかいでコストコ中部国際空港倉庫店なう

ちょっと落ち着いたのかな


開店は9時半



駐車場も余裕な感じ

でっかーいプールとか陳列しはじめたけど



アウトドアなコーナーは微妙

もしもし・・
そのクーラーは松方弘樹くらいしか買いませんよ

あ・・辰兄ィも買うね(  ̄▽ ̄)

おつかいに来ただけなのに



買っちゃった!Σ( ̄□ ̄;)

レザーマン持ってるんだけど・・ね

こういうの大好きなんで(>_<)

裁縫道具持ってる女子に激しくトキメクワタシ

誰か常に工具持ってる男子にトキメキませんか?

ちゃんちゃん


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(個人的なこと)の記事画像
炎の揺らめきを見ると落ちついちゃう件 【ボタニカルキャンドル】
夏が終わっていく件 【遊びに来てくれてありがとう】
オリジナルシェラカップを作ってみた件 【シェラカップ】
笠ヶ岳に馬が見えたから今日は田植え記念日
黒ピカリするにくい奴を入手した話 【ブラックウォルナット ウッドマグカップ】
富士山 な件 
同じカテゴリー(個人的なこと)の記事
 炎の揺らめきを見ると落ちついちゃう件 【ボタニカルキャンドル】 (2017-10-25 14:25)
 夏が終わっていく件 【遊びに来てくれてありがとう】 (2017-08-22 12:24)
 オリジナルシェラカップを作ってみた件 【シェラカップ】 (2017-06-28 14:54)
 笠ヶ岳に馬が見えたから今日は田植え記念日 (2017-06-08 17:30)
 黒ピカリするにくい奴を入手した話 【ブラックウォルナット ウッドマグカップ】 (2017-04-21 16:59)
 実家で雪遊び な件 【奥飛騨】 (2017-03-06 14:13)

この記事へのコメント
こんにちわー

確かにこういう工具類、思わず見入っちゃいますよね^^;

分かりますよ、その気持ち。用途は同じでも形が少しでも違えば

購入圏内に入っちゃいますもんね(^^ゞ
Posted by ビビービビー at 2014年02月05日 11:18
こんにちは!

ありがとうございます\(^o^)/
コストコは一度でいいから行ってみたいですね〜^^
楽しそうwけどお金すぐなくなりそう!

なんだかそそるアイテムゲットしちゃってますね〜♪
Posted by セフォセフォ at 2014年02月05日 12:06
こんにちは~

工具男子にですか?
トキメキません~|ω・`)プッ♪

お~憧れのコストコΣ(゚Д゚ノ)ノ
近くにあると、すぐに行けていいですね(≧▽≦)

クーラーBOX欲しいけど・・・
さすがに彼らのように大物釣らないので(^-^;)
ホットドック食べてみたいです♫
Posted by ぴーままぴーまま at 2014年02月05日 12:13
お疲れ様です ^ ^

仕事はお休みですかー! ^ ^

大丈夫!

男子がトキメキますよっ!!

今、ブログ見て、ときめいた男子ブロガーさん達が、コメを書いてるはず!

(笑)
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年02月05日 12:25
ビビーさん

こんちはー

でしょでしょ?

そうなんですよねー
ついついねー
ホムセンの工具コーナーなんてクラクラしちゃいますもんねーww
プロじゃないのに同じサイズのレンチ何本持ってるのよってねー

またこれ1300円くらいとか絶妙な値段設定なんですよw
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月05日 12:54
セフォさん

こんちはー
タイミングさえ合えばいつでもお付き合いしますよ♪

ワクワクしちゃうと諭吉がいくらあっても足りません

大丈夫、私が羽交い絞めにして止めますからw

昔から10徳ナイフとかに目がなかったのでww

新年会の時にいいじゃんって思ったらまたおつかいしますよ♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月05日 12:59
ぴーまま姫

こんちはー

・・・・・。
姫は最近私につめたくないですか(A;´・ω・)

姫がキャンプしてて
「ハリガネが切れなーい」ってなるとするでしょ?
「やぁ!ボクが切ってさしあげましょぉ」って・・

ホラ!
トキメイタでしょ!?

えぇ
ホットドッグだろうが
クーラーボックス弘樹仕様だろうが
荷物運びだろうが

お手伝いしますよ♪( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月05日 13:04
銀さん

むむむむ
どうも工具男子にトキメくのは男ダケみたいですね

私の知り合いに若いころそれはそれはやんちゃだったのが
いま大工してるんですね

そいつの工具箱見たら
キチーンと整頓されてるのはもちろん
キチーンと手入れしてあるんですね

あぁ・・こいつもいい男になったなぁ・・と
そうです
工具をみればそいつが分かる!!

う~ん浪漫だなぁ・・と思うわけですよ!!
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月05日 13:09
うみたろう、釣りロマン♪

弘樹君の釣る魚は、


でっけーーーー!!



工具ってハマルと怖いわ!
使用機会あんまりないくせに
揃えたくなるw


今欲しいのは、

チェーンソー(エンジン仕様)
薪割の斧
薪置き場の屋根!


まだいってないけど
エライ目に遭って困ってるッス(泣)
Posted by えいじ88 at 2014年02月05日 14:58
こんにちは

工具ですか、箱の中に散乱してますw
使い勝手の良い物を使う頻度に合わせてあちこちに置いてるのも原因ですね…。

僕もチェーンソーが欲しいと思うことはあります。
でもエンジンだと使う場所が無いので、充電式モデルですね。
日本未発売のB&Dのアリゲーターなんか良いんですけど…
女性でも簡単に使えそうだし、コストコにはそういうの売ってません?
Posted by くむくむ at 2014年02月05日 17:37
ちわ♪

女性の方にときめかれても・・・・
なんせ キャンプ場にはドライバーセットはもちろん
ドリル 手鋸 ペンチetc・・・ あっ次の時はグラインダーも♪

ってか 裁縫セットは持っていかないなぁ(笑)
これが原因か・・・ シングルなのは・・・・
Posted by ぴす at 2014年02月05日 18:41
こんばんはー♪

この工具この間コストコで見かけました。
買おうか悩んだのですが買うならレザーマンにしようと思ってスルーしちゃいました。

工具大好きなんですよねー
ホムセンに行っても使いもしないのに物色しに必ず工具売り場に立ち寄っちゃいます。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

工具男子にトキメイちゃいますよー!
女子じゃないけどいいですか? ( *´艸`*) (爆)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年02月05日 21:56
こんばんは(^^)

雑なんで、工具なんて、まともなものは持ってないです
でも、そういったもの、キャンプで必要なときもあるんで、買わないといけないな
トキメいてもらっても、いまさらですけど(笑

その前に赤紙で散財かな
Posted by kazuurakazuura at 2014年02月05日 23:40
えいじ88さん

こんちはー

特にバイク乗ってる時はやたら工具にこだわってたねーw

混ガスのチェーンソー、薪割り斧、薪置場の屋根・・・
むむむ
大量仕入れとみた

私も今週高山に帰るんで薪かっさらってきます
実家には義父作薪割り機もあるよw

大量なら思い切って薪割り機逝っちゃえ♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月06日 10:08
くむさん

こんちはー

それそれ!
工具が増える要因ですねww

コストコにチェーンソー売ってなかったですね
子どものmakita電動工具セットってのは売ってましたけどw
けっこう作りがいいんですww

義父も好きな人なんで、実家は工具だらけ
ってかユンボやダンプも転がってます

チェーンソーも何台か転がってて充電式やコンセント式もありますが
やっぱりパワーと使いよさは混ガスのものが最高です

エンジン逝っちゃいましょうよ♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月06日 10:13
ぴすさん

こんちはー

大丈夫
ぴすちゃんの女らしいところもちゃんと解ってるから♪
それが原因ではないと・・・(;・∀・)

それにね
ぴすちゃんはほら・・
H〇T〇I姫だから

だってね
グラインダーを持ってく人は少ないよ・・・・
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月06日 10:18
Rukaパパさん

こんちはー

トキメかないで・・・ください(;・∀・)

私もバイク乗りだったころ
「バイク乗りはレザーマンである」と教えられ
以来30年近くレザーマンを愛用してます

一生ものだし、いいですよ♪

あ・・今回の?
えぇ・・男の子心がはしゃいじゃったんですねww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月06日 10:25
kazuuraさん

こんちはー

工具萌えではないんですねww

昨日仕事帰りにスポオソ2店舗ほどうろついてみたんですが・・・

アウトドアにもう少しやる気ださんかい!!

って状況で・・・

なんとなく今回は散財しないで済みそうな気がしますww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月06日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のコストコ
    コメント(18)