ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2014年05月26日

いろいろもらったもの inシャンボリー

NOおキャンプの週末をすごした海家です

家族とともに琵琶湖方面へドライブ

休憩がてら立ち寄った公園はバーベキュー禁止でした

ですが多くの方が普通にバーベキューされてたんで

地元ルールのようなものがあるのでしょう

それでも

いろいろもらったもの inシャンボリー

Σ(`д´/;)/

ウクレレなんぞひきながら

オシャンティにバーベキューを楽しむお姉さんたち・・・

さすがにそこはないんじゃないのかい?

若いころのワタシなら即注意しに行ってました

バーベキューをするグループの多さ
もしかしたら存在する地元ルールの存在
みたところ初心者・・いろいろ買い集めてなれないながら一所懸命
その場で即火を消して退去せよ!って権利が私にあるのか?

いろんなことを考えちゃって

今回ワタシは注意をしませんでした

ただ子ども達に「ルールを守る」ことを教える教材になってもらいましたがw

皆さんならどうします??


お手間ですがぜひぜひポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


さてさてATパパちゃんにプレッシャーを与えつつもw

とりあえずまとめたファミグルin富士山ですが

番外編がほそぼそと続いちゃったりしますププッ( ̄m ̄*)

今回はいろいろもらったもののお礼とご紹介



stegoちゃんにもらった気象神社のお守り
いろいろもらったもの inシャンボリー

お守り自身にも書いてありますが

日本で只一つの天気の神様です

シャンボリーにおいて

東海三大雨男(女)
周囲の評判、実践結果、旦那の密告から総合的に判断

と激しい戦いをくりひろげ

撤収後、えいじ88氏が管理等にあいさつをおこなった直後まで天気をもたせてくれた

そんな霊験あらたかなお守りなのです

stegoさんありがとう♪


ken-zちゃんにもらったランタン用トライポッド
いろいろもらったもの inシャンボリー

原案はみーれい君とのことですが

彼はなんと幹事分作ってくれました(人´∀`).☆

このへんホントーにいいやつです♪

海家のイヤラシイ真鍮ランタンにもピッタリでしょ?w

ちなみにコチラ、ワタシの作ったトライポッド
いろいろもらったもの inシャンボリー

こう見ると

手をかけてないw
雑w

などと思いますねw

ken-zさんありがとう♪


みーれいくん & ken坊からもらったファイヤーハンガー
いろいろもらったもの inシャンボリー

もう自作とは思えません

完璧です!

ken坊は態度と存在は激しく大きいのですがw

ファミグルメンバーの中ではお若いのデス

そこでもっと若いみーれいくんとディスり合うわけですねw

客観的に見てるとかなり爆笑できます

そんなふたりからもらいました

ちなみに2月にワタシが自作したコチラ

いろいろもらったもの inシャンボリー

イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

ショボ━━━━(*´∀`)━━━━イ!!!!

ちなみにワタシは

みーれいくんが大好きです(ノ∀\*)キャ

みーれいくんのファイヤーハンガーテーブルが欲しくてたまりません
(ノ∀\*)キャ


いえ

これは独り言です(ノ∀\*)キャ

ken-zさん、みーれいさんありがとう♪


naruちゃんにもらったファミグルステッカー
いろいろもらったもの inシャンボリー

naruちゃんはオシャレ親父です

茶髪です

スイーツ親父です

そんなnaruちゃんがみんなにステッカーを作ってくれました

でも1枚しかくれないのでw

貼るのを躊躇しちゃってますww

どこかずーっと貼っておける場所が欲しいなぁ

naru1970さんありがとう♪


えいちゃんにもらったC&Cのおさら
いろいろもらったもの inシャンボリー

栃木県那須高原にあるCamp & Cabinsのお皿です

C&Cと言えば関東の皆さんの間では高規格&素敵キャンプ場として超有名ですね

どうも先週末には沼に沈んだ大工さん一家が行ってたようですw

コチラ、オシャンティじゃない海家唯一の木のお皿です

ちょっと見えにくいんですがCAMP & CABINSって彫ってあります

海家ではグルキャンでおすそ分けする時に使います

「え!C&Cのお皿じゃん」

「あれ・・わかっちゃった? うふふ」

というように使うわけですね (-ι_- )クックック

えいちゃんのおかげで海家もオシャンティな風が吹いております♪

えいじ88さんありがとう♪



セフォちゃんに作ってもらった斧カバー
いろいろもらったもの inシャンボリー
セフォさんのブログからパクリました

セフォさんがカウプレの際に手斧カバーを88さんに送ったのですが

まぁほれぼれするデキなのです

「型紙あるから金さえ払えば作ってやるぜ」

とのお言葉に平身低頭お願いをいたしました

最初は30万と吹っ掛けられたのは内緒にしておきます

作っていただくまでに

sefo家マンションを斧を持ってうろつく親父事件

88さんよりも人間性はおろか斧の大きさもうえだったのでフィットしねーじゃん事件

「あの・・できたんでしょうか?」ってなかなか言い出せない事件


等いろいろありましたが

無事シャンボリーで拝領いたしました

もぅ・・・

超たからもの(人´∀`).☆

セフォさんありがとうございました♪


このほかにも食べ物は数え切れず!

ATパパちゃんからクッキー
食っちゃったもん・・・写真なし

襲撃してくれたぽたぽたさん(ノンブロ)からのおっ〇いお菓子
いろいろもらったもの inシャンボリー

ゆずぽーんちゃんから特製ベーコン(幹事全員に!)
食っちゃったもん・・・写真なし

naruちゃんのスイーツ
食っちゃったもん・・・写真なし

ゆっかちゃんのチーズケーキやコロッケバーガー
食っちゃったもん・・・写真なし

みなさんちのおっいしーい料理
食っちゃったもん・・・それにたくさんすぎて写真割愛

などと山盛りです

でも一番のプレゼントは

いろいろもらったもの inシャンボリー

皆さんと出会えたこと

(ノ∀`)テレクセー


時間たっちゃって記憶が少しずつ薄れてきてマスが・・・

漏れてないよね?ね?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

漏れてたらそっと教えてねw



最後まで読んでいただきありがとうございます
もしかしたらポチっと忘れていませんか?
よろしければお願いします♪

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


おまけ

オシャンティに憧れるが

なれるとは思わない海家w

それでも

ゆっかちゃんらとともに

東海の素敵女子界を牽引するYachikoちゃん

の素敵アイディアを真似して作ってみた 

いろいろもらったもの inシャンボリー

記事はコチラ

そしたらマステ
って1回言ってみたかったw

が少なくてしょぼかったww

それに・・・

どこで使う?

から揚げにさす?

(ノ∀`)タハーww




同じカテゴリー(キャンプだほい)の記事画像
馬刺しと鯵の干物の話 【やまぼうしキャンプ場】
花見キャン空振り な件 【野営親父】
2017石徹白雪中野営団 【野営親父】
〆  【ハロウィィィィン2016エピローグ】
ピザとかくるくるとかの件 【ハロウィィィィン2016②】
トリックオアトリートメントな件 【ハロウィィィィン2016①】
同じカテゴリー(キャンプだほい)の記事
 馬刺しと鯵の干物の話 【やまぼうしキャンプ場】 (2017-08-25 15:08)
 すっごく今さらなキャンプ の件【フジタカヌー アルピナ2】 (2017-07-19 13:45)
 花見キャン空振り な件 【野営親父】 (2017-05-11 16:01)
 2017石徹白雪中野営団 【野営親父】 (2017-01-25 13:36)
 〆  【ハロウィィィィン2016エピローグ】 (2016-11-11 15:59)
 ピザとかくるくるとかの件 【ハロウィィィィン2016②】 (2016-11-10 17:07)

この記事へのコメント
こんにちは!

なんか私が凄く横柄な態度で上から目線ぽくないですか?><
作らせていただいた身でございます!!

超たからものだなんて言っていただけて光栄です\(^o^)/
数々の困難を乗り越えて完成したカバーですからねw大事にしてやってください^^
Posted by セフォセフォ at 2014年05月26日 15:21
こんにちは(^○^)

親父に親父って言われた〜((((;゚Д゚)))))))

ステッカー、言ってくれてたら
もう一枚あげたのにf^_^;

おくりつけるからOMおくってね( ̄▽ ̄)
Posted by naru1970naru1970 at 2014年05月26日 15:31
セフォさん

うふふ

最近のセフォさんちの毒舌ブログを見れば

世論はボクのものです

うふふ

欲を言えば「Made in Sefo」を示すなにかが欲しい

ずーっと思っていたりするのデス♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 15:52
naru1970さん

うふふ

親父同志じゃん♪

あら!

なんか催促したみたい♪

うふふ

さっそく請求メール出しまーす♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 15:54
こんちゃー。

海パパさんも週末は滋賀方面でしたか。

琵琶湖周辺はこれからの時期は昔から無法地帯になりますからね~。

BBQ禁止、花火禁止、釣り禁止、進入禁止、全く守られてません。

昔注意したオジサマがぼこられるって事件もあったんで下手に注意するのも怖い所ですね。

マステフラッグは頭に刺せばいいと思いますよwww
Posted by JILLJILL at 2014年05月26日 16:15
こんにちは!

どこにでも輩はいますよね~

今の時代の若者は注意しても聞く耳持たないし、キレ方がハンパないので気になるようでしたら警察に通報するのが得策だと思います。

でも、海パパさんなら相手も素直になりそうな気もしますがw

ってえええっ。。。

海パパさんとグルキャンしたら貢がないといけないのですね、、、汗

朝霧でのご無礼お許しくださいwww

それにしても、、、まとめ上手ですね~♪
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年05月26日 16:56
こんにちは♪

このマステは…!(◎_◎;)
北欧オサレのリサ何とかでないですか!?

可愛すぎです(≧∇≦)
Posted by 8823 at 2014年05月26日 17:06
こんにちは(^∇^)

うちの中3生の娘、ここらでは定番の奈良・京都へ修学旅行中でして。
で、280人という大所帯だからなのか、琵琶湖畔のホテルへ宿泊してまして。
琵琶湖!まさにタイムリーな単語じゃんと思ったら・・・。
そうでしたか。
って、思いっきり看板の裏じゃないですか。残念な感じです。
・・・でも私、注意はできないです。

あの。なんかすみません。載せていただいちゃって。
昨日、大感謝祭とやらで、限定で通常サイズの9倍もの大きさのソレを売ったらしいんです。興味津々です。
Posted by ぽたぽた at 2014年05月26日 17:21
JILLさん

こんちはー

そっか

そうなんだ

確かにジェットスキーやってた頃

琵琶湖のマナーの悪さは有名でしたね

ふぅ・・あやうくボコられるとこでした(-_-;)

マステフラッグ!!Σ( ̄□ ̄;)

こいつそんなカタカナネーム持ってたんですね

頭にさしたらオシャンティに・・

うそだ

絶体うそだ(-_-#)
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 18:06
ぱぱボーダーさん

こんちはー

ん~

注意して逆ギレされて挑まれるまではいいとして

家族になにかあったら困るので気をつけなきゃいけませんね

そう言えばぱぱボーダーちゃんからは貢ぎ物がなかった・・

って違うじゃん

また好感度急落じゃん(# ̄З ̄)
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 18:11
こんにちは!

楽しいグルキャンのレポは終わりがありませんね。
見ている側もこれだけ多くのレポを見ると参加してたんじゃないのか!?ってぐらい頭に入ってきます。

プレゼントってか、繋がりが嬉しいですよね!
(≧∇≦)
Posted by F-15F-15 at 2014年05月26日 18:13
8823さん

こんちはー

北欧オサレのリサなんとか?!Σ( ̄□ ̄;)

北風小僧のかんたろう

なら知ってます(  ̄▽ ̄)

うふふ
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 18:13
ボクも海パパさんと出会えてうれしいっす。



と、



一応の感謝を申し上げておきますm(_ _)m





散々いじめられた、打ち合わせと称したLINE。



一生忘れません(T_T)
Posted by えいじ88 at 2014年05月26日 18:14
ぽたぽたさん

こんちはー

大津市あたりは京都の隣ですからね

修学旅行生はよく使いますね

マナー違反、なかなか注意できませんよね

正直おっかないですしね

せめて自分の子どもがそうならないように

そんなパートナーとくっつかないように

教えていきたいと思います

えっ!Σ( ̄□ ̄;)

9倍のおっ○いですか!?

ぼ・・ぼくは小さめが好きなので(/▽\)♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 18:19
F-15さん

こんちはー

スゴい数のレポがあがりましたからねw

そうそう

繋がりが嬉しいんですよ♪

ふと見たとき

いろんな思い出が甦ってきます♪

決して貢ぎ物では・・(о´∀`о)
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 18:24
わんばんこー☆

こんなに色々と献上した挙句、

Blogは早くUPしろだの、オイルランタンのお土産は嫁用だの・・・


ワタクシ、何にももらってない_| ̄|○



もちろん、次は期待していいんだよね。。。

いいんだよね。。。

とーぜんの権利だよね( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted by ken-zken-z at 2014年05月26日 19:11
えいじ88さん

こんばんはー

!Σ( ̄□ ̄;)

ボクがどれだけえいちゃんを守ってきたか・・

えぇ

影働きですから解らなかったかもしれませんね

でもいいんです

ボクが悪者の汚名をかぶって

えいじさんが幸せになれるなら(T^T)
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月26日 19:22
今晩は~。

うーん、私も注意出来ないなぁ。
20年以上前に、ハイラックスで川っぺりに停めてこーしー飲んだり車中泊したりしていたからなぁ(^_^;)

繋がりって良いですねー。

そう言えば、私も・・・。次回の機会には忘れませんので・・・m(__)m。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年05月26日 20:15
こんばんは

禁止場所でのBBQですか~
僕なら放置…かな
先にそこに行ってて家族で寛いでいたら、ほぼ間違いなく何かしら注意?
若しくは、聞こえるようにこれ見よがしに
「○○(娘の名前)、ああいう大人になっちゃ駄目だよ
 あそこにBBQは禁止って書いてあるのは6年生のあんたでも読めるよね?」
などと言います (゚∀゚)アヒャ

で、海パパさんには何かしらの物を貢がないと
同じキャンプ場には滞在できないと…c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ
Posted by くむくむ at 2014年05月26日 21:21
こんばんはー♪

BBQ禁止の場所でBBQをする・・・・・・・・・

社会のルールを守れない、そんな大人にはなりたくないですね!

人の親となり、一人ひとりが意識を持っていただければ、もっと世の中が良くなるのにな。 (≧_≦)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年05月26日 21:49
こんばんは^_^

琵琶湖周辺だったら、少しお金を払えばできるところはあると思うんですけどねぇ
そんなところで堂々と

プレゼント、沢山ありますね
これも人望が、でしょうか?
Posted by kazuura at 2014年05月26日 22:23
おはようございます!

プレッシャーwww
忘れないうちに、まとめないとですね♪
Posted by ATパパATパパ at 2014年05月27日 06:50
ken-zさん

こんちはー

ワタシの感謝は海より深く

えぇ

幹事の皆様に対する感謝は忘れたことがありません

できうることなら

もう一度やり直したいくらいです

ところで

ファミリーキャンパーとの噂を聞いて

けんちゃんに♪っていうと照れくさいので奥様にプレゼントしたのですが

やはり奥様と一緒に使えないとなるとソロキャンパー・・・

次回頑張ります

うふふ
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月27日 14:10
けん爺さん

こんちはー

>20年以上前に、ハイラックスで川っぺりに停めてこーしー飲んだり車中泊したりしていたからなぁ(^_^;)

同じ過去をワタシも・・・・Wキャブでしたがww

ブログを通じての繋がり、本当に感謝してます♪

貢物制度!?

そんなばかなww

でもけん爺さんからはおいしーいお酒いただきましたよ♪

ごちそうさまでした♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月27日 14:15
くむさん

こんちはー

う~ん・・まぁワタシも過去にはいろいろやってますが、「バーベキュー禁止」の看板横ではさすがにありませんからねーw
そこまでの図太さをもったチャンネーたちに嫌味が通用するかどうかw

あの・・貢物制度はございません

ただ・・・くむさんの持ち物は魅力的なものばかりでございますww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月27日 14:18
Rukaパパさん

こんちはー

しかも堂々と「バーベキュー禁止」の看板横ですからね

もう常識外れとかのレベルじゃない気がしました

あのお姉さんたち、どんな親になるんでしょうか・・・
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月27日 14:20
kazuuraさん

こんちはー

昔琵琶湖でジェットしてたんですが、あまりのマナーの悪さにいかなくなりました。

その後ライセンス制になってるようですね。

でもマナー悪いなぁって思う人でも、話すと意外といい人が多かったりして・・・

集団になるとダメなんですかねぇ

しかしまぁ「バーベキュー禁止」の看板の横でバーベキューとは

普通じゃできない気がしますがww

人望・・・・じゃない気がしますがww

大切にしまーす♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月27日 14:25
ATパパさん

こんちはー

うふふ

プレッシャー感じた?

でも、みんながこれだけ書いてくれてると

「おなかいっぱい」になっちゃうよねー

ワタシもその一人ww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年05月27日 14:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろもらったもの inシャンボリー
    コメント(28)