ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2014年10月03日

なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

愛知県知多地方

すっげーいい天気です

ってか雨じゃないんですか?

雨ネ申様達

出撃なのかしらん


お手間ですがぜひぜひポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村


だいぶ追いついてきましたよ

9月26~28日 桃太郎公園3daysのお話です

金曜日の夜に桃っちゃう?

なんて情報を入手

桃っちゃう♪桃っちゃう♪

なぁんていってみると

駐車場に輩がいる!
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

えぇ

見知ったみなさんばかりでした
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

この夜は細かい虫が激しく乱舞し

芝生に近づきたくなかったとのこと・・・

それを聞いたうえで

土日ファミキャンに移行する予定のワタシ

皆さんにランドロックの設営を手伝っていただきました

さすがおキャンプ達人の皆さん

設営超早いのw
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

でも

虫すげーの
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©



そのあとは区画サイト(駐車場)の宴会に合流

なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

OJI-SANs主宰グリッチさん
だーのすけさん
磯野☆米炊くの助さん
Tomoooくん
tukaちゃん
みきちゃん
ちゃんかちゃん
こーじくん
JILLさん
はじめましてのちゃるぱさん


素敵なメンバー勢揃い♪

帰らなきゃいけない人はノンアルww

しらふで狂乱の宴に参加・・・・

すまんねーww

このへんのことは皆さんのブログに詳細が
グリッチさん
礒野☆米炊くの助さん
ちゃるぱさん
無断リンクスミマセン



翌朝

tukaちゃんが入手した素敵鉄骨の試し張り

これがすげーいいんだ♪

ワタシも茶幕鉄骨欲しいなー

ねーグリさん
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

☆ ☆

tukaちゃんにお留守番をお願いして
tukaちゃんありがとね

電車で犬山駅までくる家族をお迎えに

そのままイトーヨーカドーで買い出し♪

妻が突然

「我が家は運動不足である。よって散策を行う!」宣言

で、歩いてみましたちょっとだけ♪

みーパパ© 失礼しました

しゅっぱーつ!
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

なんか登山をする皆さんと比べてかっこわりーww

しばらく歩くと
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

あーら!滝があるじゃございませんか!
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

しらなんだー


なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
基本行動①

さらに歩いて寂光院へ
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

紅葉が美しい寂光院HPはコチラ

俺つかれた・・・

320段を上ることを拒否

おひとり様200円以上の協力金で乗れるスロープカーに乗ってみた
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
寂光院HPよりお借りしました
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

山上本堂に到着

織田信長も見た景色的な説明を読み

なぜかガッツポーズをする海パパ団
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
基本行動②

山の上の方に展望台が見えますが

えぇ

もちろん無理です



本堂付近を散策

きれいだねー
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

とここでお菓子タイム

お菓子タイム予告がないとうちの長男は歩かないっす
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-

きれいだなー
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

このくらいが海パパ団にはちょうどいいね

長男もよく歩いたと思うもん

皆さんもいかが?

ってなわけで

つづく
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
楽天©

じゃかじゃん♪






最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手間ですがぜひぜひポチっとお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村





同じカテゴリー(キャンプだほい)の記事画像
馬刺しと鯵の干物の話 【やまぼうしキャンプ場】
花見キャン空振り な件 【野営親父】
2017石徹白雪中野営団 【野営親父】
〆  【ハロウィィィィン2016エピローグ】
ピザとかくるくるとかの件 【ハロウィィィィン2016②】
トリックオアトリートメントな件 【ハロウィィィィン2016①】
同じカテゴリー(キャンプだほい)の記事
 馬刺しと鯵の干物の話 【やまぼうしキャンプ場】 (2017-08-25 15:08)
 すっごく今さらなキャンプ の件【フジタカヌー アルピナ2】 (2017-07-19 13:45)
 花見キャン空振り な件 【野営親父】 (2017-05-11 16:01)
 2017石徹白雪中野営団 【野営親父】 (2017-01-25 13:36)
 〆  【ハロウィィィィン2016エピローグ】 (2016-11-11 15:59)
 ピザとかくるくるとかの件 【ハロウィィィィン2016②】 (2016-11-10 17:07)

この記事へのコメント
やっとここまできましたかwww
ようやくコメントできる(●´mn`)

んっ?
茶幕鉄骨すか?
ん〜やっぱり不要すかね(o>ω<o)
Posted by グリッチ at 2014年10月03日 13:11
グリッチさん

やっとここまで来ましたww

新たな出会い・・・って言ってるくせに

ちゃるぱっちょのことはサラッと流れているというww

ドイツ娘

不要です不要です♪

グリさんにはかわいい子たちがいっぱいいるもの♪

浮気はダメよ♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月03日 14:18
こんにちは

滝の話聞いてたので、帰りの通過時に気を付けてたら…
確かに音だけは聞こえましたw

道路から本当に近いんですね~。

で、階段だけでもお腹いっぱいで断念するであろう私ですが
スロープカーなんて便利な物があるんですね♪

いっぺん行ってみようかな…。

しつこいようですが、奥様に娘共々有り難うとお願いします。
Posted by くむくむ at 2014年10月03日 14:38
こんにちは(^^)

ホントにサラッと流れてますねwww

寂光院スロープカーなんてできたんですね!

7.8年前に行きましたが、階段しんどかったですw

でも紅葉の景色は最高ですよね♪
Posted by ちゃるぱちゃるぱ at 2014年10月03日 15:23
こんにちは〜。

名古屋近辺は楽しく盛り上がっていますねー。
なかなか、こちらではやりにくいですよねー。
真夜中に集まっていると警察ざたになりそうですからねー。
特に火を焚いたら、消防にも通報されますからねー(文化財保護の名目で)

でも、虫の襲撃ですか。
逃げようがありませんねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年10月03日 16:07
こんにちはー

お山に登ってたんですねー
低くても山だよね!
うちも土曜日は山行ってました(`・ω・´)疲れすぎた

小さい頃の登った思い出って意外と残ってたりするので、
下の子がもう少し大きくなったら善師野駅から桃太郎公園に戻る、
って感じのハイキングコースなど如何ですか(`・ω・´)
うちは小学生の頃歩いた道よー(犬山遊園駅まで
Posted by 草薙草薙 at 2014年10月03日 16:12
こんばんはー!

あの辺にこんなステキな所があるなんて!!!
今度いってみまーす!
ケーブルカー???乗ってみたーい!
Posted by アヤッペ at 2014年10月03日 17:59
こんにちは(^○^)

いいですね〜こんなところが
あると。

で、階段登りなよ( ̄Д ̄)ノ
Posted by naru1970naru1970 at 2014年10月03日 18:45
こんばんは。
ん?公開取引開催ですか?w
張るのはちょっと手間ですが、
「風合い」と「お色」がいいですよね〜w
Posted by だーのすけ at 2014年10月03日 19:10
こんばんは^ ^

めちゃんこ楽しく、素敵な夜でした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

桃周辺にこんな素敵スポットあるんですね〜(●´∀`●)しかも滝まで!

こういうのどかな散策もいいですね〜( •̀ .̫ •́ )✧
Posted by tomoootomooo at 2014年10月03日 20:07
桃太郎公園、我が家からは5時間くらいかかるようです(-_-;)

ところで、千葉県の海パパ団ステッカーの空きはまだありますか!?

ぜひ、くださーい\(^o^)/

恐れ多くて厳重保管しちゃいそうですが(笑)
Posted by たなチキたなチキ at 2014年10月03日 20:28
いいですね!
家族でほんわかと。

たまには のんびりしたキャンプにでもいきたぁ~い!!
(きっと過酷な山しかいかないんでしょうが。。。)
羨ましい・・・
Posted by ひとちがひとちが at 2014年10月06日 17:32
くむさん

こんばんはー

返信遅くなり申し訳ありません

こちらこそいろいろとためになる情報ありがとうございました

320段と200円を天秤にかけ、楽勝で200円が勝利しました

次は歩くということでww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:13
ちゃるぱさん

こんばんはー

返信遅くなり申し訳ありません

もんげーさらっと流しちゃったね

スマソw

でもちゃるぱちゃんの衝撃的な登場は心に焼き付いておりますよww

スロープカーはきっとおじいちゃんおばあちゃんのために作ったんだよね

海パパ団は維持費寄付のためのったのデス

そうなのデスw
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:18
けん爺さん

こんばんはー

返信遅くなり申し訳ありません

外国の方が一組

ソロキャンパーの方が2人見えましたが

ご迷惑にならないよう静かーに・・・・

のつもりなんですがきっとご迷惑だったんじゃないかと猛省しております

ちなみに桃太郎「焚き火禁止」でございます

焚き火狂の我々ですがそこだけはきちーんと守ってるのデス

当たり前・・デスねw
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:21
草薙さん

こんばんはー

日曜日はありがとうございました

うちのちびどもが大変お世話になりました♪

そうなんですよ!

思い出けっこう残ってて

ボーイスカウトのキャンプは修行
伯父貴に連れられてさんざん登った北アルプスは巡礼

・・・思い出しただけでも冷や汗がww

緩めの思い出を残そうっとww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:26
アヤッペちゃん

こんばんはー

返信遅くなり申し訳ありません

ほんと!
こんなに手軽でこんなに素敵な場所があったのね・・・と♪

ノブさんに教えてもらったんですけどねww

お手軽すぎてアヤッペちゃんとこには物足らないと思いますよww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:28
naru1970さん

こんばんはー

返信遅くなって申し訳ありません

知ってる?
体育会でバリバリだった人ほど
過去の栄光を引きずって、頑張りすぎて怪我するんだって

だから・・・ね

テヘ
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:31
だーのすけさん

こんばんはー

返信遅くなって申し訳ありません

男☆磯野氏の越後屋攻撃に対抗して

ワタシはネット上越後屋に!

ほしいよー

ほしいよー
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:33
tomoooさん

こんばんはー

返信遅くなって申し訳ありません

金夜、日昼といろいろとありがとうございました♪

桃だと知り合い多くてバタバタしがちだけどたまにはいいよね♪

トモちゃんちのオシャレ☆散策

かなんかどう?♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:35
たなチキさん

こんばんはー

返信遅くなって申し訳ありません

ステッカー?

もうすぐ重版できます♪

オナメちょうだいな♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:36
ちがこさん

こんばんはー

最近読み逃げばっかりで申し訳ありませぬ

実は

御岳山の噴火の後、ちがこさんのブログに何度足を運んだことやら・・・

そしたらどんぐり工作記事が出て・・・

ほっとしたワタシなのでしたww

高1までは伯父貴と一緒に穂高の縦走とかしてたんですよ

その後伯父貴が北アルプスで消息を絶ちまして

ワタシの山キャリアは終わりました(泣

えぇ

今では320段の階段も躊躇するのデスww

ひとちがご夫妻だったらダッシュで往復上等!

くらいの場所でゴザイマスww
Posted by 海パパ海パパ at 2014年10月06日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なにげに新たな出会い連発 -桃太郎公園-
    コメント(22)