2015年05月18日
桃太郎公園とか犬山市のこととか考えた件
えっと
まずこの写真を見てください



これ、焚き火やBBQ台が地面に近かったので
残ってしまったダメージです
ゴルフ場のような芝ではありませんが
広大な芝生が広がるのが桃太郎公園です
放っておくと伸び放題になるわけですから
きちんと刈り取られて手入れされてるのですね
ワタシは犬山市民ではありませんし
単なる一利用者です
でも桃太郎公園が大好きです
ワタシのブログは一日に300~400人程度の方が見てくれます
まぁそんなに発信力はありませんw
でも書かずにはいられません
4月26日にグリッチさん主催のクリーンアップオフに参加しました
掃除だけの参加でしたが
初めてお会いする方や一言も交わさなかった方(スミマセン)
たくさんの方が参加していて
「このままじゃだめだよね」
「桃太郎公園を守りたい」
ってパワーを感じました(*´▽`*)
で
昨日から今日にかけて
磯野米炊くの助さんのお声掛けで桃太郎公園へ
えぇ
この時期に行くのはとってもめずらしいんですww
そこで冒頭の状況に遭遇した・・と(。-`ω-)
受付のところには

管理のおじさんは
「せっかく26日にみんなが掃除してくれたのに」
何度も何度も悔しそうに言っていました
この管理のおじさんたちは
桃太郎発展会
といって地元の有志の方たちです
毎週月曜日に公園の掃除をしたり
受付やいろいろな管理をしてくれています
えぇ
桃太郎公園が好きだから
ボランティアをすることを一言も威張らず、自慢もせず
いうことを聞かない利用者の戯言に疲弊しているおじさんたち
そんなおじさんたちを何とか助けられないか
ってムーブメントは前からあって
クリーンアップオフという形になりました
で
今日は桃太郎公園の現状と今後について
犬山市長が来園され
話をする場が設けられました



山田たくろう市長のHP
※ ぜひクリックして市長のHPをのぞいてください!
それが市長に対する声なき声になって届きます!!
話は
なんとかもう少しおじさんたちの苦労を減らせないか
地域、キャンパー(観光客)がWIN WINの関係になるにはどうしたらいいのか
から
観光とアウトドアの街「犬山」の今後まで
あっという間の1時間でした
政治的なことを言うつもりはありませんが
若くてパワーあふれる市長さんでした
正直「お?犬山面白いじゃん♪」ってくらいww
さてさて
ワタシや仲間はちょっと前から利用されてもらってるんで
おじさんたちの苦労を少しは理解しているつもり

だからけっこうかたくなに守っていますw
何度も言いますが
ワタシも仲間も単なる利用者なんで
あーしろこーしろという立場にはありません
でも
ゴミを放置
火のついた炭をやぶの中に捨てていく
公園のルール以前の問題ですよね?
中には利用料500円を惜しんで
申請しないで利用したり
勝手に人の旗を使って利用する輩もいるようです
まぁそのレベルになると
怒りを通りこして憐れみすら感じます
そういう人に子どもいたら
どんな顔して、なんて子どもに説明するのかな?
もしこのブログを見てくださった方が桃太郎公園を利用されるときは
ボランティアのおじさんたちの言うことをしっかり守ってほしいです
なんかわけのわからん税金と違って
500円という利用料が管理のために使われていることを知ってほしいです
次世代に利用する子どもたちのためにも
桃太郎公園がいつまでも使えるように
お互いに協力していけたらいいですね
えっと
ガラにもなく今日はマジメですw
じゃかじゃん♪
まずこの写真を見てください



これ、焚き火やBBQ台が地面に近かったので
残ってしまったダメージです
ゴルフ場のような芝ではありませんが
広大な芝生が広がるのが桃太郎公園です
放っておくと伸び放題になるわけですから
きちんと刈り取られて手入れされてるのですね
ワタシは犬山市民ではありませんし
単なる一利用者です
でも桃太郎公園が大好きです
ワタシのブログは一日に300~400人程度の方が見てくれます
まぁそんなに発信力はありませんw
でも書かずにはいられません
4月26日にグリッチさん主催のクリーンアップオフに参加しました
掃除だけの参加でしたが
初めてお会いする方や一言も交わさなかった方(スミマセン)
たくさんの方が参加していて
「このままじゃだめだよね」
「桃太郎公園を守りたい」
ってパワーを感じました(*´▽`*)
で
昨日から今日にかけて
磯野米炊くの助さんのお声掛けで桃太郎公園へ
えぇ
この時期に行くのはとってもめずらしいんですww
そこで冒頭の状況に遭遇した・・と(。-`ω-)
受付のところには

管理のおじさんは
「せっかく26日にみんなが掃除してくれたのに」
何度も何度も悔しそうに言っていました
この管理のおじさんたちは
桃太郎発展会
といって地元の有志の方たちです
毎週月曜日に公園の掃除をしたり
受付やいろいろな管理をしてくれています
えぇ
桃太郎公園が好きだから
ボランティアをすることを一言も威張らず、自慢もせず
いうことを聞かない利用者の戯言に疲弊しているおじさんたち
そんなおじさんたちを何とか助けられないか
ってムーブメントは前からあって
クリーンアップオフという形になりました
で
今日は桃太郎公園の現状と今後について
犬山市長が来園され
話をする場が設けられました



山田たくろう市長のHP
※ ぜひクリックして市長のHPをのぞいてください!
それが市長に対する声なき声になって届きます!!
話は
なんとかもう少しおじさんたちの苦労を減らせないか
地域、キャンパー(観光客)がWIN WINの関係になるにはどうしたらいいのか
から
観光とアウトドアの街「犬山」の今後まで
あっという間の1時間でした
政治的なことを言うつもりはありませんが
若くてパワーあふれる市長さんでした
正直「お?犬山面白いじゃん♪」ってくらいww
さてさて
ワタシや仲間はちょっと前から利用されてもらってるんで
おじさんたちの苦労を少しは理解しているつもり

だからけっこうかたくなに守っていますw
何度も言いますが
ワタシも仲間も単なる利用者なんで
あーしろこーしろという立場にはありません
でも
ゴミを放置
火のついた炭をやぶの中に捨てていく
公園のルール以前の問題ですよね?
中には利用料500円を惜しんで
申請しないで利用したり
勝手に人の旗を使って利用する輩もいるようです
まぁそのレベルになると
怒りを通りこして憐れみすら感じます
そういう人に子どもいたら
どんな顔して、なんて子どもに説明するのかな?
もしこのブログを見てくださった方が桃太郎公園を利用されるときは
ボランティアのおじさんたちの言うことをしっかり守ってほしいです
なんかわけのわからん税金と違って
500円という利用料が管理のために使われていることを知ってほしいです
次世代に利用する子どもたちのためにも
桃太郎公園がいつまでも使えるように
お互いに協力していけたらいいですね
えっと
ガラにもなく今日はマジメですw
じゃかじゃん♪
2015年02月17日
革ジャン會① feat 犬山チョコまみれ会
No.1ブロガー
になるには
やはり人と違った
何か
が必要なのですね
今回のおキャンプ
写真を整理してみると
腹が立つくらい
No.1ブロガーが写っているのです・・・(; ・`д・´)
ってか
いっつも
ワタシのカメラに写りこんでいるのです(;´・ω・)

さてさて
2月14・15日
いつもの桃太郎公園で
いつものメンバーと
革ジャン會
してきました
革ジャン會
ノブさん
だーのすけさん
こーじくん
noahyumaくん
ワタシ
そもそもの発端は
黒のカルマンギアを駆り
ライダースをまとうキャンパー
だーのすけさんとの
「革ジャン着てキャンプしたいよね」
なんて軽い立ち話
決して
「なんでキャンプに革ジャン?」
って言われてるだーのすけさんが
「みんな着てるよ」
って言いたいがために
我々を招集したのではない!
ということにしておきましょう
昼過ぎに到着

ワタシの革ジャンは20年選手ですから
幕もSPの旧幕で攻めてみました(。-`ω-)
☆
近くには
ヴィンテージバス軍団の
ラディンさん
なかじさん
エンカツさん
マッチョさん
をはじめ
はじめましての
はこけんさん
そのほかにも
ビッグネームの方々が
おキャンプをするようです
あ・・・
犬山チョコまみれ会
磯野☆米炊くの助さん
長女めーちゃん
次女なーちゃん
No.1ピコタ・チッチョリーノ
庄太郎さん(ノンブロ)
のラナも
甘い香りを漂わせています(。-`ω-)
えぇ
革ジャン會は硬派なんで
ちょこふぉんでゅ
なんて食べないのです
だから目を合わさないようにします(。-`ω-)
革ジャン會は
サポートメンバーとして参加してくれた
JILLさん
のスーに
ソロで来てたところを拉致された
takahiroさん
とともに大人なひとときを過ごします


太宰治でしたっけ?
スーには
パーフェクションがよく似合う
(。-`ω-)
まったりとしたひととき
静けさを破るように
一人の男が入ってきます
声でかいです(;´・ω・)

いらないって言ってるのに・・(´・ω・`)
しかし・・・
硬派な革ジャン會・・・
天使が作ってくれた
ちょこふぉんでゅ
にはつい手が出てしまうのです(。-`ω-)


takahiroさんなんて

もうへにゃへにゃなのです(; ・`д・´)
ん~
繁華街で飲んでると
かわいいおねーさんとともに勝手に入ってきて
新商品とかのキャンペーンを繰り広げる
アレ
に似てます
で
つい乗っちゃったりするのですネ・・
えぇ
男って
弱い生き物なのです(´・ω・`)
つづく
じゃかじゃん♪
になるには
やはり人と違った
何か
が必要なのですね
今回のおキャンプ
写真を整理してみると
腹が立つくらい
No.1ブロガーが写っているのです・・・(; ・`д・´)
ってか
いっつも
ワタシのカメラに写りこんでいるのです(;´・ω・)

さてさて
2月14・15日
いつもの桃太郎公園で
いつものメンバーと
革ジャン會
してきました
革ジャン會
ノブさん
だーのすけさん
こーじくん
noahyumaくん
ワタシ
そもそもの発端は
黒のカルマンギアを駆り
ライダースをまとうキャンパー
だーのすけさんとの
「革ジャン着てキャンプしたいよね」
なんて軽い立ち話
決して
「なんでキャンプに革ジャン?」
って言われてるだーのすけさんが
「みんな着てるよ」
って言いたいがために
我々を招集したのではない!
ということにしておきましょう
昼過ぎに到着

ワタシの革ジャンは20年選手ですから
幕もSPの旧幕で攻めてみました(。-`ω-)
☆
近くには
ヴィンテージバス軍団の
ラディンさん
なかじさん
エンカツさん
マッチョさん
をはじめ
はじめましての
はこけんさん
そのほかにも
ビッグネームの方々が
おキャンプをするようです
あ・・・
犬山チョコまみれ会
磯野☆米炊くの助さん
長女めーちゃん
次女なーちゃん
No.1ピコタ・チッチョリーノ
庄太郎さん(ノンブロ)
のラナも
甘い香りを漂わせています(。-`ω-)
えぇ
革ジャン會は硬派なんで


なんて食べないのです
だから目を合わさないようにします(。-`ω-)
革ジャン會は
サポートメンバーとして参加してくれた
JILLさん
のスーに
ソロで来てたところを拉致された
takahiroさん
とともに大人なひとときを過ごします


太宰治でしたっけ?
スーには
パーフェクションがよく似合う
(。-`ω-)
まったりとしたひととき
静けさを破るように
一人の男が入ってきます
声でかいです(;´・ω・)

いらないって言ってるのに・・(´・ω・`)
しかし・・・
硬派な革ジャン會・・・
天使が作ってくれた


にはつい手が出てしまうのです(。-`ω-)


takahiroさんなんて

もうへにゃへにゃなのです(; ・`д・´)
ん~
繁華街で飲んでると
かわいいおねーさんとともに勝手に入ってきて
新商品とかのキャンペーンを繰り広げる
アレ

に似てます
で
つい乗っちゃったりするのですネ・・
えぇ
男って
弱い生き物なのです(´・ω・`)
つづく
じゃかじゃん♪
2014年10月09日
近頃の若いもんとBBQをした件

近づいてきてますね。
各所からオフ会中止、おキャンプ中止といった情報が入ってきます
今回に関してはキャンセル料をとらない
といったキャンプ場も多いようです
とにかくみなさん
相手は自然
「気をつけすぎ」はありません
備えましょう
さてさて
10月4日(土)
愛知県某所にて
娘の友達とデイキャンしてきました
参加したのは
小6の長女の友達9人(長女含む)!
小2の次女の友達3人(次女含む)!
年中長男1人・・・Σ(゚д゚lll)
求む!
5歳のトゥーシャイシャイボーイと遊んでくれそうなお兄ちゃんのいるファミリーキャンパー!(´・ω・`)
大人・・・・
ワタシと奥様のみΣ(゚д゚lll)
求む!
うちの子どもと同じ学校、保育園のファミリーキャンパー!(´・ω・`)
とりあえず
うちのNo1焚き火タープを張りーの・・・
Σ(゚д゚lll)

息子よ・・・
(´;ω;`)
で
お姉ちゃんたちに

焼きそば作らせーの

一瞬で15玉食っちゃいやんの・・・
写真撮る暇すらなし(´;ω;`)
ピザ焼き-の

群がる群がるww

一瞬でコストコピザ2枚食っちゃいやんの・・・
写真撮る暇すらなし(´;ω;`)
ちなみにおじさんは一切れしか食べてないんだよ(´;ω;`)
嫁ぎーの


楽天©
長男なだめーの

長男時々遊んでもらいーの

草すべりしーの

ハンモックのりーの

嫁ぎーの


楽天©
Σ(゚д゚lll)

息子よ・・・
(´;ω;`)
でもちょっと笑ってる♪
☆
とここで
mossテントを張られている方が
sgさんでした♪
程度のいいmoss♪
ほんとに大切にされてるんだなぁ♪
って思いました(人´∀`).☆
流行りすたりでmossじゃなく
自分のスタイル
って感じ
すげーかっこいい!!!
既にワタシもオヤヂですが
こんなオヤヂにワタシもなりたい♪
☆ ☆
そしてそして
グラサンかけた若干こわもての男に声をかけられる
F-15さんでした♪
ネット上でやり取りをしていたものの
会うのは初めまして
しかしF-15さんの
昔っからの知り合いみたいに話しちゃいました
えぇ
噂の「持ってる奥様」は
不思議そうな顔してましたけどねww
そしてF-15さんも
自分のスタイルを持ってる方
なんと幕自作を計画してるとのこと!
F-15さんの幕自作計画記事はコチラ
無断リンクスミマセン・・
あ・・・
子ども達忘れてた
ポップコーンおぢさん出現しーの

マシュマロ焼き-の

ジャンプさせーの

カメハメ波うたせーの

とつぎ・・・・・

子ども達はその後も持参の菓子を食い続け
井戸端会議に花を咲かせ
16時半
お開きとなったのでございます
めでたしめでたし

じゃかじゃん♪
2014年10月07日
なにげに新たな出会い連発② -桃太郎公園-
台風18号
ワタシの住んでる名古屋市は大したことなかったけど
けっこう大きな被害を残していったみたいですね
被害にあわれた方、お見舞い申し上げます
すぐに19号が控えているようです
お互いに備えましょうね
さてさて
お話は散策から帰ってきたあたりからはじまるのです
だいぶスタイルが落ち着いてきた我が家

海パパ団幹部磯野氏wから献上されたww
メープル仕様の高級ハンモックスタンド♪

お!
向こう側にSierra Designsのオシャンティな△の裾が見えますね♪
海パパ団相談役グリッチさんが疲れた身体に鞭うって遊びに来てくれたのです
なんていい人なんでしょう

楽天©
☆
そうそう
中京テレビ「キャッチ」の取材が来てました
えぇ
うちは当然取材されませんでしたよ
若干気に入らないので字を小さく薄くしてやりましたw

楽天©
でもね
10月2日のキャッチ
【ビジバシ東海3県旅に出ます】秋の犬山市
で後ろの方に映ってたってww
☆ ☆
さて
疲れたワタシ
お昼寝してたら
モンキーパークに遊びにきてた海パパ団デザイン部門セフォさんが襲撃にきてくれました
セフォ家のモンキーパークでのはしゃぎっぷりはコチラw
セフォちゃん
寝ぼけててごめんね
&
差し入れありがとう♪
あ
れいのブツもう全部貼っちゃってないよww
☆ ☆ ☆
で
この日のメインイベントなわけです

tent-Mark DESIGNS 陣幕初張り
SP幕と色あうねー

自画自賛ダケドネ

楽天©
気持ちはわかるけど
タオルもシュラフも干しちゃだめよ!
おみそちゃん!

夜

ちなみにワタシ
Outwellの陣幕も持ってたりします
こんな感じ

+に感じたとこ
・テンマクの焚き火タープも陣幕は
ポリコットンで作られてますので
遮光性が半端ないデス
・当然だけど焚き火タープとの相性は最高♪
・Outwell、コルマンに比べて作りがしっかりしている
・デザイン(茶色に赤パイピング)が好み
-に感じたとこ
・見た目重たい感じがする
・雨天時にレクタと近づけると閉塞感が半端ないw
(Outwellは上部についた窓が採光などに何気に便利です♪
・重い(だから風に強いって話もある)
・陣幕に2万って正直高いよね・・・
使用用途にもよりますが
サラッと使うなら
Outwellやコールマンのほうがいいかも
※個人の見解です
まぁ使い分けていきたいと思いますし
基本めっちゃ気に入りました♪
☆ ☆ ☆ ☆
ひと段落&満足して
グリさんとお散歩してたら
「あのサイトの人物を俺は知っておる」
とおっしゃる
見てみると
えらいカワイイお姉さんと男前なご主人・・・
いやいや
グリさんてば
そんなお姉さんと接点ないでしょ

楽天©
それなのに
グイグイ迫るグリさん

グリさんはデカい
ワタシも若干デカい
デカいおっさん二人が突然近づいてくる・・・・

ん~
怖いなw
通報されちゃうよ?w
海パパ心の叫び
って
るみぞうキャンパー モリディック家さんでした
blogはコチラ
突然押しかけてゴメンナサイ
もう覚えてくれたかな?
恐れる必要ないんでw
今後ともよろしくお願いしますww
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
で
夜は真鍮night

左端 DIETZ#78真鍮
真ん中手前 コールマイニング社 カンブリア
真ん中後ろ DIETZ#20真鍮
右端 DIETZ#76真鍮
エロい?w

楽天©
ランタンボックスのステッカーも充実してきました♪

日は暮れていきます




とここで
「こんばんはー」と
なにやら男前がやってきた
ここから一切写真ありませぬ
奥さんも美人だ
カワイイ男の子と赤ちゃん
なんだ!
この幸せ家族は!!
って
タロ☆ジロパパさんでした♪
blogはコチラ
タロちゃんは長男と同い年♪
お互い人見知りw
お姉ちゃんとDSの力で最後はちょっとお近づきになれたかな♪
でね
タロちゃんはすごいデス
なにがって
ツンデレ具合が♪
なんていうんでしょう
犬に例えるとトイプードル系なのです
万人に愛される感じなのです♪
で
スリスリしてきたと思うと
すっといなくなっちゃったりして
そして
グリさんとワタシを抱きしめて
「みんなだーいすき♪」
などというのです
グリさんノックアウトw

楽天©
なんて楽しい夜を過ごしながら
もう少し
つづいたりするのです

じゃかじゃん♪
ワタシの住んでる名古屋市は大したことなかったけど
けっこう大きな被害を残していったみたいですね
被害にあわれた方、お見舞い申し上げます
すぐに19号が控えているようです
お互いに備えましょうね
さてさて
お話は散策から帰ってきたあたりからはじまるのです
だいぶスタイルが落ち着いてきた我が家
海パパ団幹部磯野氏wから献上されたww
メープル仕様の高級ハンモックスタンド♪
お!
向こう側にSierra Designsのオシャンティな△の裾が見えますね♪
海パパ団相談役グリッチさんが疲れた身体に鞭うって遊びに来てくれたのです
なんていい人なんでしょう

楽天©
☆
そうそう
中京テレビ「キャッチ」の取材が来てました
えぇ
うちは当然取材されませんでしたよ
若干気に入らないので字を小さく薄くしてやりましたw

楽天©
でもね
10月2日のキャッチ
【ビジバシ東海3県旅に出ます】秋の犬山市
で後ろの方に映ってたってww
☆ ☆
さて
疲れたワタシ
お昼寝してたら
モンキーパークに遊びにきてた海パパ団デザイン部門セフォさんが襲撃にきてくれました
セフォ家のモンキーパークでのはしゃぎっぷりはコチラw
セフォちゃん
寝ぼけててごめんね
&
差し入れありがとう♪
あ
れいのブツもう全部貼っちゃってないよww
☆ ☆ ☆
で
この日のメインイベントなわけです
tent-Mark DESIGNS 陣幕初張り
SP幕と色あうねー
自画自賛ダケドネ

楽天©
気持ちはわかるけど
タオルもシュラフも干しちゃだめよ!
おみそちゃん!
夜
ちなみにワタシ
Outwellの陣幕も持ってたりします
こんな感じ
+に感じたとこ
・テンマクの焚き火タープも陣幕は
ポリコットンで作られてますので
遮光性が半端ないデス
・当然だけど焚き火タープとの相性は最高♪
・Outwell、コルマンに比べて作りがしっかりしている
・デザイン(茶色に赤パイピング)が好み
-に感じたとこ
・見た目重たい感じがする
・雨天時にレクタと近づけると閉塞感が半端ないw
(Outwellは上部についた窓が採光などに何気に便利です♪
・重い(だから風に強いって話もある)
・陣幕に2万って正直高いよね・・・
使用用途にもよりますが
サラッと使うなら
Outwellやコールマンのほうがいいかも
※個人の見解です
まぁ使い分けていきたいと思いますし
基本めっちゃ気に入りました♪
☆ ☆ ☆ ☆
ひと段落&満足して
グリさんとお散歩してたら
「あのサイトの人物を俺は知っておる」
とおっしゃる
見てみると
えらいカワイイお姉さんと男前なご主人・・・
いやいや
グリさんてば
そんなお姉さんと接点ないでしょ

楽天©
それなのに
グイグイ迫るグリさん

グリさんはデカい
ワタシも若干デカい
デカいおっさん二人が突然近づいてくる・・・・

ん~
怖いなw
通報されちゃうよ?w
海パパ心の叫び
って
るみぞうキャンパー モリディック家さんでした
blogはコチラ
突然押しかけてゴメンナサイ
もう覚えてくれたかな?
恐れる必要ないんでw
今後ともよろしくお願いしますww
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
で
夜は真鍮night
左端 DIETZ#78真鍮
真ん中手前 コールマイニング社 カンブリア
真ん中後ろ DIETZ#20真鍮
右端 DIETZ#76真鍮
エロい?w

楽天©
ランタンボックスのステッカーも充実してきました♪
日は暮れていきます
とここで
「こんばんはー」と
なにやら男前がやってきた
ここから一切写真ありませぬ
奥さんも美人だ
カワイイ男の子と赤ちゃん
なんだ!
この幸せ家族は!!
って
タロ☆ジロパパさんでした♪
blogはコチラ
タロちゃんは長男と同い年♪
お互い人見知りw
お姉ちゃんとDSの力で最後はちょっとお近づきになれたかな♪
でね
タロちゃんはすごいデス
なにがって
ツンデレ具合が♪
なんていうんでしょう
犬に例えるとトイプードル系なのです
万人に愛される感じなのです♪
で
スリスリしてきたと思うと
すっといなくなっちゃったりして
そして
グリさんとワタシを抱きしめて
「みんなだーいすき♪」
などというのです
グリさんノックアウトw

楽天©
なんて楽しい夜を過ごしながら
もう少し
つづいたりするのです

じゃかじゃん♪
2014年07月16日
ひげキャンプ in大津谷②
おいおい
梅雨明けじゃねーの?
ってくらい今日は暑いですね
たぶん皆さん思ってること・・・
平日は雨でいいから今週末3連休は晴れてくれー!
☆彡 (-人-;)
さてさて
つづきです
普段あまりやらないのですが
写真があまりないので
ご一緒した皆さんの幕を・・・
JILLさんちの北欧娘

もぅ通る人通る人みんな注目してたw
なぎさんちのわしわしと磯野ちゃんちのわしわし

なんかわしわし動きそうだったんw
ちゃんか~ちゃんとこーじ君ちの子

名前忘れちゃった・・・でもこんくらいの参天が欲しい
ネストもついてていーよね♪
奥の方に見えるのはUPさんち
だーさんちの小川

茶幕でこのサイズ♪
すっげーほしいっす
灰色カブトガニに何か注意するレジェンドG

に見えるw
んでワタシはヘネシーちゃん

トモちゃんちのネバダと
雨神様のモンベル
撮ってないや

ほんと偶然に隣に張ってたUP TOWNさん、タッチさんの幕も
撮ってないや

で
飲む

いい仲間が集まって
笑顔があふれて
ってのもキャンプの楽しみの一つだと思う

今回は姫ばかり
いつも女子が少なくてさみしいなーちゃん
今回は笑顔がいっぱい見れてオヂサンうれしかったよ♪
当然女子会

だーさんちのお姉ちゃんとちびちゃん、磯野さんちのなーちゃんもいたよ
写真ないけどJILLママちゃんの横に陣取って

陣取ってる写真じゃないのはご愛嬌(*゚ー゚)>
JILL家のおいしい料理を
特にタコのマリネは世界一(*゚ー゚)>
つまみ食いしまくる
もちろんそんな証拠写真は残さない(*゚ー゚)>
暗くなっても
飲む

今回ちょいと裏技を使ってDIETZ#78の光量をあげてみた

大成功だったので
今後ご一緒した皆さんには教えますね♪
素敵なあの娘とお揃いのA4君

デジイチじゃないとうまく撮れないね
夜も更けてきたので
光量を若干落としたりしてマナーを気にしつつ
小腹も空いてきたので
ウィンナーを焼いて食うオヂサン達とお姉さん

トモ君はマーサに買ってもらえたかな?
この日は年に3回しかないという
スーパームーン

ムラムラするよね?って隣のレジェンドGにしつこく言うも響かず
朝早くから場所取りしてくれたからね
でもワタシは月の光でワクワクしちゃってるし
レジェンドGと飲むのが楽しいので寝かさない

で
目が覚めてきちゃったレジェンドG

と思ったら眠くなってきたワタシ

なぜなら
怪しい雲が月を覆ってしまったから(-"-;A
皆さんなぜだかわかりますね?

もはや神

で、寝た
心配された寝心地
サイコーO(≧▽≦)O
周囲の皆さんが心配した低空飛行

Photo by LegendG©
なしっ(`・ω・´)シャキーン
きもちよぉく寝れました♪
目が覚めるとレジェンドGはすでに撤収済み
家族サービスのために早朝撤収♪テキスー♪
礒野ちゃんも撤収中
ワタシはゆっくり帰ってきていいよ♪って言われてたんだけど・・・・

ヤバイ!(゚Д゚;)
みんなも気づいた!
焦る!

焦る!

逃げ切った!

頭の上のリングなに!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

くむさんが襲撃に来てくれたのだけど
撤収焦っててあまりしゃべれず
くむさんごめんね
でもね
くむさん髪切ってて最初わかんなかった
くまさんみたいだったことを付け加えておきます
ってことでなんとか間に合いマシタ
トモ君ちとJILLさんちの荷運びをちょっと手伝ってお先にご無礼
マ〇キャンのハーレー乗りの皆さんに
笑顔&手を振ってお見送りいただきました♪
アメ車だからかなw
☆
今回もとっても楽しかったデス
ご一緒してくれた皆さん
ほんとうにありがとうございました♪
失礼な言動も多々ありましたがお許しクダサイ
スーパームーンの仕業かと・・・・
ちゃんちゃん
梅雨明けじゃねーの?
ってくらい今日は暑いですね
たぶん皆さん思ってること・・・
平日は雨でいいから今週末3連休は晴れてくれー!
☆彡 (-人-;)
さてさて
つづきです
普段あまりやらないのですが
写真があまりないので
ご一緒した皆さんの幕を・・・
JILLさんちの北欧娘
もぅ通る人通る人みんな注目してたw
なぎさんちのわしわしと磯野ちゃんちのわしわし
なんかわしわし動きそうだったんw
ちゃんか~ちゃんとこーじ君ちの子
名前忘れちゃった・・・でもこんくらいの参天が欲しい
ネストもついてていーよね♪
奥の方に見えるのはUPさんち
だーさんちの小川
茶幕でこのサイズ♪
すっげーほしいっす
灰色カブトガニに何か注意するレジェンドG
に見えるw
んでワタシはヘネシーちゃん
トモちゃんちのネバダと
雨神様のモンベル
撮ってないや

ほんと偶然に隣に張ってたUP TOWNさん、タッチさんの幕も
撮ってないや

で
飲む

いい仲間が集まって
笑顔があふれて
ってのもキャンプの楽しみの一つだと思う
今回は姫ばかり
いつも女子が少なくてさみしいなーちゃん
今回は笑顔がいっぱい見れてオヂサンうれしかったよ♪
当然女子会
だーさんちのお姉ちゃんとちびちゃん、磯野さんちのなーちゃんもいたよ
写真ないけどJILLママちゃんの横に陣取って
陣取ってる写真じゃないのはご愛嬌(*゚ー゚)>
JILL家のおいしい料理を
特にタコのマリネは世界一(*゚ー゚)>
つまみ食いしまくる
もちろんそんな証拠写真は残さない(*゚ー゚)>
暗くなっても
飲む
今回ちょいと裏技を使ってDIETZ#78の光量をあげてみた
大成功だったので
今後ご一緒した皆さんには教えますね♪
素敵なあの娘とお揃いのA4君
デジイチじゃないとうまく撮れないね
夜も更けてきたので
光量を若干落としたりしてマナーを気にしつつ
小腹も空いてきたので
ウィンナーを焼いて食うオヂサン達とお姉さん
トモ君はマーサに買ってもらえたかな?
この日は年に3回しかないという
スーパームーン

ムラムラするよね?って隣のレジェンドGにしつこく言うも響かず
朝早くから場所取りしてくれたからね
でもワタシは月の光でワクワクしちゃってるし
レジェンドGと飲むのが楽しいので寝かさない

で
目が覚めてきちゃったレジェンドG

と思ったら眠くなってきたワタシ

なぜなら
怪しい雲が月を覆ってしまったから(-"-;A
皆さんなぜだかわかりますね?
もはや神

で、寝た
心配された寝心地
サイコーO(≧▽≦)O
周囲の皆さんが心配した低空飛行

Photo by LegendG©
なしっ(`・ω・´)シャキーン
きもちよぉく寝れました♪
目が覚めるとレジェンドGはすでに撤収済み
家族サービスのために早朝撤収♪テキスー♪
礒野ちゃんも撤収中
ワタシはゆっくり帰ってきていいよ♪って言われてたんだけど・・・・
ヤバイ!(゚Д゚;)
みんなも気づいた!
焦る!
焦る!
逃げ切った!
頭の上のリングなに!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
くむさんが襲撃に来てくれたのだけど
撤収焦っててあまりしゃべれず
くむさんごめんね
でもね
くむさん髪切ってて最初わかんなかった
くまさんみたいだったことを付け加えておきます
ってことでなんとか間に合いマシタ
トモ君ちとJILLさんちの荷運びをちょっと手伝ってお先にご無礼
マ〇キャンのハーレー乗りの皆さんに
笑顔&手を振ってお見送りいただきました♪
アメ車だからかなw
☆
今回もとっても楽しかったデス
ご一緒してくれた皆さん
ほんとうにありがとうございました♪
失礼な言動も多々ありましたがお許しクダサイ
スーパームーンの仕業かと・・・・
ちゃんちゃん