ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
海パパ
海パパ
【愛知発】
40代後半を迎え、いまだに気持ちは体育会系バリ(*´∀`*)。
中学生♀ 小学生♀♂ 3児の父です。

キャンプ歴は長いのですが、いまだに自分のスタイルを見出すことができず、キャンプスタイルがブレまくっております(;・∀・)

一貫してるのは家族、ランタン、火器をこよなく愛してること♪
2015夏、カヤックも愛しはじめました(。-`ω-)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月26日

Three Star 灯油ランタンとランタンスタンド


モウスグデース♪


さてさて



田舎の倉庫から発掘しました

埃やら

虫やら

お食事中の方にはお見せできない状況でしたのでアップの写真は割愛w



よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村






星が3つ

Three Starって書いてあります

昔のランタンはグローブが厚くて、ロゴが浮き上がる加工をしてあるのがいいですね♪



なんと

Made in Japan!Σ( ̄□ ̄;)

勉強不足ですね

知りませんでした(-_-;)

錆がいい感じですが、これ以上錆びて穴あかれても困ります

そんな時これを使っています


正しい使い方かはわかりません

塗るとちょっとテカテカになる感じです

赤錆が黒く(酸化鉄?)なって進行が止まってくれます♪

ほどほどにキレイになりましたので点灯試験


igにも投稿しましたがなかなかいい感じかと
(  ̄▽ ̄)





続きまして

ken-zさんの記事をみて創作意欲がふつふつとw

一番肝の部分を見せてくれないのでw

カインズでうろうろ悩んでみましたw

ねじ各種 → 250円くらい



焼き細杭 →1本200円くらい×3本
名前違うかもですw



シャビーな感じに塗装する際、まずトーチで焼きをいれるのですがその手間がはぶけますねw

ただしこのままだと、持つたびに手が黒くなるのでワイヤーブラシで炭化した部分をこすってください
炭が手につかなくなる
木目がキレイにでる
って効果があります♪


十分いい感じなので塗装はなしw

ドリルで穴をあけて組み上げます

完成まで10分くらい(  ̄▽ ̄)


Three Starと組み合わせてみました



我ながら・・

なんかいい感じ( 〃▽〃)
今回自画自賛が多いね(´-ω-`)

材料費1000円かからないし

超簡単だから皆さんもいかが?(  ̄▽ ̄)


ちゃんちゃん



よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


2014年04月26日

お宝発見!?

義父の家の物置小屋



お宝発見かっ!?  


Posted by 海パパ at 11:03Comments(0)そとあそびギア