2015年09月09日
祝2周年 ありがとうございます(・∀・)
こんんにちは
こんばんは
おはようございます
皆さま
本日
2周年

を迎えましてございます
楽天©
あ・・久しぶりに使いましたね(・∀・)
ってか
正確に言いますと
ワタシもともとスポーツ関係のブログを書いておりました
たぶん読んだことがあるのはヒコタさんくらいのもんでしょうww

あ
脱線しましたが
その頃からFC2ブログに在籍しておりました
で
家族全員キャンプできそうな年齢に落ち着いたこと
※当時長女10歳、次女6歳、長男3歳
20年近くやっていたスポーツ指導者を引退して時間ができたこと
「キャンプに行きたい」リクエストがけっこうあったこと
そんなこんなで10年以上ぶりにアウトドアライフを復活
ついでにブログも復活と相成りました
ところが
全然PVが上がらない(´・ω・`)
コメントもない
そこで2013年11月8日にナチュログに引っ越してきたのですね
ん~
だから記念日2つってな感じ(*´з`)
え?
「PVなんかかんけーねーよ」
「コメントなんていらねーよ」
「ランキング?みたい奴だけみりゃいーじゃん」
ワタシにはそんなの
むり

ってか
やっぱりコメントもらえればうれしいし(・∀・)
ランキングが上がればうれしい(・∀・)
そんなワタシです(。-`ω-)
でもね
ランキング至上主義?
と思われたら・・・・
それはノンノン
楽天©
以前
ランキング1位にさせていただいたのです
そりゃ嬉しかったですよ
でも・・・

※1位に喜ぶワタシに殺意を抱くNo1ゲホッゲホッ・・・ペロティゲホッゲホッ・・の図
悲しいこと、いやなこともたくさんおこりました(´・ω・`)
もちろんいいこともありましたけどw
ん~
でも
1位になったあたりが一番「やめちゃおっかな」って思った時期ですね
今20位くらいにウロウロしております
記事をあげますと
多い時で1200~1300
少ないと600程度のPV
まぁたいしたこと書いてないですし
これくらいがいいお加減な気がします(´艸`*)
記事テイストが面白い!
と思っていただけた皆さまだけでけっこうです
これからもよろしくねm(__)m
さてさて
2年間の総記事数 357
ふむふむざっくりいうと2日に1本くらいか・・・
2年間のコメント総数5016
ちなみに1番最初にコメントくれたのは
雨神ゲホッゲホッ ゆすぽーんさん
ん~ なぜかTORI PAPAさんだと思ってたワタシww
そしてブログをやって一番良かったこと
たくさんの仲間にめぐりあえたこと
普通だったら出会うことがない
異業種、異年齢、異居住地の皆さん
関東東海問わず集まってキャンプしたり
※関西の皆さんともしたーい・・ぴすちゃんいつも誘ってもらってるのに行けなくてごめんね
ハロウィンなんて小粋なイベントに参加したり
同じブランドの幕で集まったり
オヤジばっかりでキャンプしたり
念願のカヤック沼に引きずりこまれたり
東京出張行けば一緒に飲んでくれるしw
そうそう ワタシ40代後半なのですね
最初はわりと若いお父さんお母さんが多かったので
ちょっとオヤジはさみしかったww
でも
関東ではRukaパパさん、銀さん、なるちゃん、天狗ちゃん・・・
東海ではくめっちさん(関東か?)、ノブさん、takahiroさん(関東かしらん・・)、もんどさん・・・
関西ではちょんまるさん、しゅうぴいさん・・・
もちろん他にもみえますが
同世代の皆さんも増えてきて
キャンプしたり飲んだりできるようになったのもうれしいですね(´艸`*)
う~ん・・・
心からブログのつながりに感謝(≧▽≦)
ちなみに ただいま海パパ団団員は
※無理やりステッカー送りつけた人(。-`ω-)
北は宮城、南は沖縄 アメリカ、イタリア、イギリス、ドイツ、台湾、マレーシアにも支部が
だから・・無理やりステッカー送りつけた人ね(。-`ω-)
えぇ
このステッカー持ってる人は
ほとんど無理やり押しつけられた
と言っても過言ではないでしょう(。-`ω-)
えぇ
小さいほうまだ残ってますよ
次に押しつけられるのはアナタかもしれません(。-`ω-)

あ
まだあまり交流のない皆さま
ワタシ 基本ファミリーキャンパーです
長女が中1になってなかなか一緒に行きづらくなってきたけど
まだ「いきたい」って言ってくれるからうれしいです
そして
ソロも好きです
オヤジばっかりでたき火を囲んで飲んでる時幸せを感じます
それから
コダワリのある方、マニアックな話大好物です
それからそれから
性格上、あかんことはあかんとはっきり言うほうです
気も短いので 仲間や家族に害が及びそうになると
フンガーってなります
あとでちょっと反省します
楽天©
ですから
仲間も多いですが
苦手?そりが合わないな方も多いでしょうww
まぁ さみしいことですが
すべての人に好かれたいなんてのは狂気の沙汰ですから
そうなった場合はしゃーないのです
楽天©
若干ブログ倦怠期ですので
記事のアップ頻度が以前よりも落ちておりますが
まだまだ続けたいな って気持ちもありまして
お付き合いいただければ幸いです
まだ面識がない皆さま
大丈夫です
怖くありません
キャンプ歴も歳も関係ないのです(`・ω・´)
「キャンプしよー」
とか
「グルキャン誘ってよ」
そんな皆さんの一言が ワタシの癒しナノデス
楽天©
お仲間の皆さん
フォロワーの皆さん
初めて見てくれた皆さん
時々のぞいてくれる皆さん
今後とも
よろしくお願いいたしますm(__)m
じゃかじゃん♪
こんばんは
おはようございます
皆さま
本日
2周年

を迎えましてございます

あ・・久しぶりに使いましたね(・∀・)
ってか
正確に言いますと
ワタシもともとスポーツ関係のブログを書いておりました
たぶん読んだことがあるのはヒコタさんくらいのもんでしょうww
あ
脱線しましたが
その頃からFC2ブログに在籍しておりました
で
家族全員キャンプできそうな年齢に落ち着いたこと
※当時長女10歳、次女6歳、長男3歳
20年近くやっていたスポーツ指導者を引退して時間ができたこと
「キャンプに行きたい」リクエストがけっこうあったこと
そんなこんなで10年以上ぶりにアウトドアライフを復活
ついでにブログも復活と相成りました
ところが
全然PVが上がらない(´・ω・`)
コメントもない
そこで2013年11月8日にナチュログに引っ越してきたのですね
ん~
だから記念日2つってな感じ(*´з`)
え?
「PVなんかかんけーねーよ」
「コメントなんていらねーよ」
「ランキング?みたい奴だけみりゃいーじゃん」
ワタシにはそんなの
むり

ってか
やっぱりコメントもらえればうれしいし(・∀・)
ランキングが上がればうれしい(・∀・)
そんなワタシです(。-`ω-)
でもね
ランキング至上主義?
と思われたら・・・・
それはノンノン

以前
ランキング1位にさせていただいたのです
そりゃ嬉しかったですよ
でも・・・

※1位に喜ぶワタシに殺意を抱くNo1ゲホッゲホッ・・・ペロティゲホッゲホッ・・の図
悲しいこと、いやなこともたくさんおこりました(´・ω・`)
もちろんいいこともありましたけどw
ん~
でも
1位になったあたりが一番「やめちゃおっかな」って思った時期ですね
今20位くらいにウロウロしております
記事をあげますと
多い時で1200~1300
少ないと600程度のPV
まぁたいしたこと書いてないですし
これくらいがいいお加減な気がします(´艸`*)
記事テイストが面白い!
と思っていただけた皆さまだけでけっこうです
これからもよろしくねm(__)m
さてさて
2年間の総記事数 357
ふむふむざっくりいうと2日に1本くらいか・・・
2年間のコメント総数5016
ちなみに1番最初にコメントくれたのは
雨神ゲホッゲホッ ゆすぽーんさん
ん~ なぜかTORI PAPAさんだと思ってたワタシww
そしてブログをやって一番良かったこと
たくさんの仲間にめぐりあえたこと
普通だったら出会うことがない
異業種、異年齢、異居住地の皆さん
関東東海問わず集まってキャンプしたり
※関西の皆さんともしたーい・・ぴすちゃんいつも誘ってもらってるのに行けなくてごめんね
ハロウィンなんて小粋なイベントに参加したり
同じブランドの幕で集まったり
オヤジばっかりでキャンプしたり
念願のカヤック沼に引きずりこまれたり
東京出張行けば一緒に飲んでくれるしw
そうそう ワタシ40代後半なのですね
最初はわりと若いお父さんお母さんが多かったので
ちょっとオヤジはさみしかったww
でも
関東ではRukaパパさん、銀さん、なるちゃん、天狗ちゃん・・・
東海ではくめっちさん(関東か?)、ノブさん、takahiroさん(関東かしらん・・)、もんどさん・・・
関西ではちょんまるさん、しゅうぴいさん・・・
もちろん他にもみえますが
同世代の皆さんも増えてきて
キャンプしたり飲んだりできるようになったのもうれしいですね(´艸`*)
う~ん・・・
心からブログのつながりに感謝(≧▽≦)
ちなみに ただいま海パパ団団員は
※無理やりステッカー送りつけた人(。-`ω-)
北は宮城、南は沖縄 アメリカ、イタリア、イギリス、ドイツ、台湾、マレーシアにも支部が
だから・・無理やりステッカー送りつけた人ね(。-`ω-)
えぇ

このステッカー持ってる人は
ほとんど無理やり押しつけられた
と言っても過言ではないでしょう(。-`ω-)
えぇ
小さいほうまだ残ってますよ
次に押しつけられるのはアナタかもしれません(。-`ω-)

あ
まだあまり交流のない皆さま
ワタシ 基本ファミリーキャンパーです
長女が中1になってなかなか一緒に行きづらくなってきたけど
まだ「いきたい」って言ってくれるからうれしいです
そして
ソロも好きです
オヤジばっかりでたき火を囲んで飲んでる時幸せを感じます
それから
コダワリのある方、マニアックな話大好物です
それからそれから
性格上、あかんことはあかんとはっきり言うほうです
気も短いので 仲間や家族に害が及びそうになると
フンガーってなります
あとでちょっと反省します

ですから
仲間も多いですが
苦手?そりが合わないな方も多いでしょうww
まぁ さみしいことですが
すべての人に好かれたいなんてのは狂気の沙汰ですから
そうなった場合はしゃーないのです

若干ブログ倦怠期ですので
記事のアップ頻度が以前よりも落ちておりますが
まだまだ続けたいな って気持ちもありまして
お付き合いいただければ幸いです
まだ面識がない皆さま
大丈夫です
怖くありません
キャンプ歴も歳も関係ないのです(`・ω・´)
「キャンプしよー」
とか
「グルキャン誘ってよ」
そんな皆さんの一言が ワタシの癒しナノデス

お仲間の皆さん
フォロワーの皆さん
初めて見てくれた皆さん
時々のぞいてくれる皆さん
今後とも
よろしくお願いいたしますm(__)m
じゃかじゃん♪