2014年10月30日
薪ストーブについて考えてみる件⑤

週末の天気をなんとかしてください

で
HENTA〇予備軍の皆様
「薪ストシリーズ」第5弾でございます
いやー
HENTA〇なうの皆さんがいろんなコメントくれて
私自身学びが多いこと多いこと♪
☆
で
今回は
「


メジャーなとこから参りますね
ANEVAY Frontier Stove

イギリスの子です♪
この子の「いいなぁ」って思うところは
オプションが豊富なとこ


幕にインストールするためのフラッシングキットとか便利だよね

このウォータヒーター

超ワクワクアイテムですな
実際に幕にインストールしちゃったお友達によれば
アスガルド12.6のZIFなしで
燃焼時間は2~3時間
「そこそこあったかい」
そうですw
しかし日本で買うと
なかなかのお値段ですなw
![]() 【 ANEVAY 】Frontier Stove SET(フロンティアストーブ、収納バッグSET)-送料無料- |
続きまして
OZ pig

この子はオーストラリアの子ですね♪
この子もオプション豊富ですな

igのお友達が使っていますがカッコカワイイですね♪
幕内にインストールしてる方は周囲にいないのですが
煙突径が一緒なので
フロンティアストーブのフラッシングキットが流用できるそうですよ♪
まぁイメージとしては
オーストラリアのバックカントリーで野外使用って感じなのでしょうか♪
燃焼時間はやはり2~3時間と聞いています
ポイント10倍だし最安はここかな
![]() ヒーター を兼ね備えたポータブル野外クッキングシステム★薪ストーブ アウトドア アウトドア用... |
お次は
超ワイルド路線
って言っていいんじゃないでしょうか
KIFARU Box Stove



アメリカの子ですが
ハンティングやバックカントリーで使われるようですね
KIFARUの幕には
薪ストインストール用のフラップがついてるから便利ですよ
まぁいいお値段ですがww
使用感などは周囲にユーザーがいないから解らないデス
日本でもユーザーは少ないようですので
HENT〇I
の称号が欲しいアナタ
いかがですか?w
もひとつWILD路線
TitaniumGoat cylinder stove

同じくアメリカの子

煙突だけじゃなく
本体もマキマキするのです(汗
ちっさいなんてもんじゃありませんね(汗
コチラに関しては
日本でライセンス製造されています
けん爺さんから教えていただきました♪
ホリデーロード ロールストーブ


TiGoatの12インチにあたるのかな?
ワタシとしてはデカ薪もつっこめる22インチを販売してほしいけどw
◆サイズ:使用時 H 36 × D 39 × W 30 cm(本体)
◆煙突長さ 1m/2m 煙突傘頂点高さ 156/256cm
◆本体+煙突 筒状収束時 75φ 長さ:35cm
◆重量:約 2.2 kg 耐加重: 8 ㎏
しまったら
こんなよ!

ちっさ!
ってことで
金はあるけど
積載はねぇ!
というアナタ
人と違うものが欲しい
(*゚∀゚)=3ハァハァ
というアナタ
いかがですか?
ってなわけで
ワタシの知りうる限りの薪ストご紹介してみました
つづくのかな?
つづくんだろうなw

じゃかじゃん♪
追伸
前回紹介した「俺のかまど」
兵庫県三田市にある
「アウトドアショップ ホロホロさん」
京都にあるよっちゃんいきつけ
「AQUAさん」
で実際に見て触って頬ずりできるそうです♪
ぴすちゃんとよっちゃんに情報いただきました♪
この記事へのコメント
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
むむむ!!
人と違ったもの好きの僕には興味がふつふつと湧いてきました…
湧いてきましたが………
先立つ物がありません_| ̄|○(笑)
京都支部より、団長へ!!
パソコンの方にメールしておきましたので、またご確認下さいm(_ _)m
むむむ!!
人と違ったもの好きの僕には興味がふつふつと湧いてきました…
湧いてきましたが………
先立つ物がありません_| ̄|○(笑)
京都支部より、団長へ!!
パソコンの方にメールしておきましたので、またご確認下さいm(_ _)m
Posted by spare ri部
at 2014年10月30日 15:41

こんちはf^_^;)
興味ないのにコメントするなですかね。
まあまあ、いいじゃないですか。
好み的には洋物の方がかっこいいな〜。
KIFARU Box Stoveかっこいい(^○^)
いいから料理しとけですねf^_^;)
分かりました。
だから、買って見せて欲しいっす( ̄▽ ̄)
興味ないのにコメントするなですかね。
まあまあ、いいじゃないですか。
好み的には洋物の方がかっこいいな〜。
KIFARU Box Stoveかっこいい(^○^)
いいから料理しとけですねf^_^;)
分かりました。
だから、買って見せて欲しいっす( ̄▽ ̄)
Posted by naru1970
at 2014年10月30日 16:16

よっちゃん
こんちはー
若いんだ!
金は天下の回り物!!
で
業務連絡ありがとう♪
LINEでは「隊長」になってたけどねw
東海地区には他に「隊長さん」お見えになるのでww
こんちはー
若いんだ!
金は天下の回り物!!
で
業務連絡ありがとう♪
LINEでは「隊長」になってたけどねw
東海地区には他に「隊長さん」お見えになるのでww
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 16:51

naru1970さん
こんちはー
えぇ
興味ないといいつつ
名古屋の街で女子をきょろきょろ見てたナルちゃんをしってますから大丈夫ですw
ほぅ
洋物が好きですか?
やはりナルちゃんは
「男らしい」
ってキーワードに弱いのね♪
うふふ♪
こんちはー
えぇ
興味ないといいつつ
名古屋の街で女子をきょろきょろ見てたナルちゃんをしってますから大丈夫ですw
ほぅ
洋物が好きですか?
やはりナルちゃんは
「男らしい」
ってキーワードに弱いのね♪
うふふ♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 16:53

こんばんはー。
神奈川の方は横浜のマイクスさんに展示がありますし、通販もしていますしー。
ttp://www.goodmyx.com/
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kt-gigaweb/
私もいつも見て触って、妄想に明け暮れています。
みなとみらい地区は怖くて近寄れませんねー。
でも、こんなんのもありますよー(持っていないけど)。ttp://www.ebay.com/itm/Portable-Military-Camping-Steel-Wood-Stove-Tent-Heater-for-Fishing-Camp-Cooking-/251395348694
やばいですよねー、ebayは(;'∀')
ちなみに排気のための設備(煙突)があるもの以外とすれば、こんなものもありますよ。
ttp://rocketstove-tk.com/?pid=63207632&via=y
奥が深いですねー。
神奈川の方は横浜のマイクスさんに展示がありますし、通販もしていますしー。
ttp://www.goodmyx.com/
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kt-gigaweb/
私もいつも見て触って、妄想に明け暮れています。
みなとみらい地区は怖くて近寄れませんねー。
でも、こんなんのもありますよー(持っていないけど)。ttp://www.ebay.com/itm/Portable-Military-Camping-Steel-Wood-Stove-Tent-Heater-for-Fishing-Camp-Cooking-/251395348694
やばいですよねー、ebayは(;'∀')
ちなみに排気のための設備(煙突)があるもの以外とすれば、こんなものもありますよ。
ttp://rocketstove-tk.com/?pid=63207632&via=y
奥が深いですねー。
Posted by けん爺
at 2014年10月30日 16:56

こんばんは!!
やっぱり洋物はデザイン良いっすね~
うーーーん、
火遊びしたい!!
でもお金ないし、
カミサン薪スト興味ないし・・・
やっぱり洋物はデザイン良いっすね~
うーーーん、
火遊びしたい!!
でもお金ないし、
カミサン薪スト興味ないし・・・
Posted by いっけ
at 2014年10月30日 17:40

こんばんはっす(・`◡´・)ゝ
インスタでOG pig見て以来、そのフォルムにやられております( ̄^ ̄)ゞ
見るだけ・・・見るだけ・・・
言い聞かせとかないと・・・(๑¯ω¯๑)
インスタでOG pig見て以来、そのフォルムにやられております( ̄^ ̄)ゞ
見るだけ・・・見るだけ・・・
言い聞かせとかないと・・・(๑¯ω¯๑)
Posted by tomooo
at 2014年10月30日 18:01

OZ pigはアイアンストーブ買わなかったら逝ってたかな
煙突加工が大変そうだけど
カッコ良いっす(^ ^)
薪ストシーズン 楽しみましょう!
煙突加工が大変そうだけど
カッコ良いっす(^ ^)
薪ストシーズン 楽しみましょう!
Posted by PINGU
at 2014年10月30日 18:50

ちわ♪
洋物欲しいわぁ〜 私テンティピ用に煙突作り直して傷だらけ・・・ やっぱちびくん 手が焼けるww
海パパさんのこのシリーズ 私が去年探しまくった情報ですから きっとこれから買おうと思っている方には最高に情報になるはず❕
とはいえ・・・・
幕が変われば 煙突も変わる・・・・ ww
洋物欲しいわぁ〜 私テンティピ用に煙突作り直して傷だらけ・・・ やっぱちびくん 手が焼けるww
海パパさんのこのシリーズ 私が去年探しまくった情報ですから きっとこれから買おうと思っている方には最高に情報になるはず❕
とはいえ・・・・
幕が変われば 煙突も変わる・・・・ ww
Posted by ぴす at 2014年10月30日 19:54
こんばんは~。
洋モノはいいですねぇー!(^^)
カッコイイ!♪
さっ、ソロ用、どうしようかなぁー。☆
洋モノはいいですねぇー!(^^)
カッコイイ!♪
さっ、ソロ用、どうしようかなぁー。☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年10月30日 20:42

けん爺さん
こんばんはー
情報ありがとうございます♪
Myxはけん爺さんのブログ見て9月に行きました
わくわくしましたよ♪
と同時に東海って寂しいなぁ・・って感じましたw
とこなめのロケットストーブは地元企業ですし、応援すべきかなと思ったのですが、方向性の違いとワタシの趣味に合わないので除外したんですw
えぇ ワタシの好きなものしか紹介しませんww
で
Portable Military Camping Steel Wood Stove ですが・・
アメリカの友人と結託して輸入したあと
こんなんありまーす♪
ってあげようと思ってたところ・・・・
けん爺さんにすっぱぬかれましたΣ(゚д゚lll)
さすがでございます
悪いことはできませんww
こんばんはー
情報ありがとうございます♪
Myxはけん爺さんのブログ見て9月に行きました
わくわくしましたよ♪
と同時に東海って寂しいなぁ・・って感じましたw
とこなめのロケットストーブは地元企業ですし、応援すべきかなと思ったのですが、方向性の違いとワタシの趣味に合わないので除外したんですw
えぇ ワタシの好きなものしか紹介しませんww
で
Portable Military Camping Steel Wood Stove ですが・・
アメリカの友人と結託して輸入したあと
こんなんありまーす♪
ってあげようと思ってたところ・・・・
けん爺さんにすっぱぬかれましたΣ(゚д゚lll)
さすがでございます
悪いことはできませんww
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 20:54

いっけさん
こんばんはー
お!
いっけさんも「洋物」好きですか?
うふふ
確かに「洋物」はひかれますよねー
でも火が見えないってワタシにとってはかなりのマイナスなんですよねー
何も言わず
欲しいところも見せず
ひたすら薪ストを持ってる人間とおキャンプをして
じわじわと薪ストを「気になるあいつ」化してくのはいかがでしょう
名付けて
「気になるあいつ」作戦!
うん!
そのまんま!
こんばんはー
お!
いっけさんも「洋物」好きですか?
うふふ
確かに「洋物」はひかれますよねー
でも火が見えないってワタシにとってはかなりのマイナスなんですよねー
何も言わず
欲しいところも見せず
ひたすら薪ストを持ってる人間とおキャンプをして
じわじわと薪ストを「気になるあいつ」化してくのはいかがでしょう
名付けて
「気になるあいつ」作戦!
うん!
そのまんま!
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 20:58

好みでいくとホリデーロードかなぁ(❃´◡`❃)
これって屋外用なのー?
これって屋外用なのー?
Posted by アヤッペ at 2014年10月30日 21:04
tomoooさん
こんばんは~
あぁ
なんとなく解るw
ともちゃんちの幕に似合いそうだねぇ
子供が小さい時だけだよ~
こひこのちゃんもすぐ大きくなっちゃうよ~
で
逝っちゃおうか♪
こんばんは~
あぁ
なんとなく解るw
ともちゃんちの幕に似合いそうだねぇ
子供が小さい時だけだよ~
こひこのちゃんもすぐ大きくなっちゃうよ~
で
逝っちゃおうか♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 22:30

PINGUさん
こんばんはー
あら
PINGU師匠もOZpig派ですか
60㎜煙突の加工ですかぁ
私だったら煙突金で解決しちゃうかもw
いよいよ薪ストシーズン
お互いに楽しみましょうね♪
あ
いっけさんの背中押してあげてくださいww
こんばんはー
あら
PINGU師匠もOZpig派ですか
60㎜煙突の加工ですかぁ
私だったら煙突金で解決しちゃうかもw
いよいよ薪ストシーズン
お互いに楽しみましょうね♪
あ
いっけさんの背中押してあげてくださいww
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 22:38

ぴすちゃん
こんばんはー
煙突ねぇ・・
メジャーな薪ストの中でもちびストーブの75㎜は特に孤高の存在だね(汗
ところでちびストーブ今年で廃番らしいね
ナチュラムでもあと5台とか
プレミアついたりして♪
こんばんはー
煙突ねぇ・・
メジャーな薪ストの中でもちびストーブの75㎜は特に孤高の存在だね(汗
ところでちびストーブ今年で廃番らしいね
ナチュラムでもあと5台とか
プレミアついたりして♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 22:42

TORI PAPAさん
こんばんはー
TORI PAPAさんも洋物派ですかぁ
確かにオリジナリティがあっていいですよね♪
でも炎が見えないのがネックなんですよねー
鉄の加工ができれば窓作っちゃうんだけどなぁ・・・
で
なに逝くんすか??♪
こんばんはー
TORI PAPAさんも洋物派ですかぁ
確かにオリジナリティがあっていいですよね♪
でも炎が見えないのがネックなんですよねー
鉄の加工ができれば窓作っちゃうんだけどなぁ・・・
で
なに逝くんすか??♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 22:44

アヤッペちゃん
こんばんはー
!!(●ω●;)
ホリデーロードをチョイスするとは・・・・
やはりアヤッペちゃん男前!!
う~ん
このタイプは下へのダメージが大きいだろうから、シェルターで使うって感じかなぁ
でもかっこいいよね♪
こんばんはー
!!(●ω●;)
ホリデーロードをチョイスするとは・・・・
やはりアヤッペちゃん男前!!
う~ん
このタイプは下へのダメージが大きいだろうから、シェルターで使うって感じかなぁ
でもかっこいいよね♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月30日 22:49

こんばんは~。
ホント、週末の天気をなんとかしてください(泣)
私は結局キャンプ場の予約をキャンセルしてしまいました…。
超初心者に雨はツライっす。
いろんな薪ストーブがあるんですね~。
見てる分には楽しいけどやっぱり自分が買うとしたら実用性ですね。
あとお値段(笑)
ホント、週末の天気をなんとかしてください(泣)
私は結局キャンプ場の予約をキャンセルしてしまいました…。
超初心者に雨はツライっす。
いろんな薪ストーブがあるんですね~。
見てる分には楽しいけどやっぱり自分が買うとしたら実用性ですね。
あとお値段(笑)
Posted by ユキ at 2014年10月30日 23:02
ユキちゃん
ホント・・・
なんとかしてください(泣
おキャンプばっかりしてるワタシだって雨はツライよー
撤収と設営が特にねー
ユキちゃんは冬キャンにも興味あるんだよね
実用性とお値段で考えると灯油ストーブかなぁ
ティエラワイドをあっためるのに灯油ストーブとホカぺ?
俺なら楽勝♪って思えるけど、海パパ団はネジ数本抜けてそうなのでどうなんだろww
日曜日晴れて(晴れることないだろうけどw)やることなくて気が向いたら
オチビに仮装させて遊びにおいでー♪
ホント・・・
なんとかしてください(泣
おキャンプばっかりしてるワタシだって雨はツライよー
撤収と設営が特にねー
ユキちゃんは冬キャンにも興味あるんだよね
実用性とお値段で考えると灯油ストーブかなぁ
ティエラワイドをあっためるのに灯油ストーブとホカぺ?
俺なら楽勝♪って思えるけど、海パパ団はネジ数本抜けてそうなのでどうなんだろww
日曜日晴れて(晴れることないだろうけどw)やることなくて気が向いたら
オチビに仮装させて遊びにおいでー♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月31日 01:23

こんにちは ^ ^
洋物もかっこいい!!
やっぱり「薪ストーブ」良いですね〜 (*´∀`*)ノ。+゚ *。
名言コメント「金はあるけど、積載はねぇ!」へ(爆)
「HENT〇I」じゃないけど、心に響きます。
涙が出て来ました (ToT)
洋物もかっこいい!!
やっぱり「薪ストーブ」良いですね〜 (*´∀`*)ノ。+゚ *。
名言コメント「金はあるけど、積載はねぇ!」へ(爆)
「HENT〇I」じゃないけど、心に響きます。
涙が出て来ました (ToT)
Posted by ROKA PaPa
at 2014年10月31日 08:06

おはようございます。
すみませんねー、特ダネをすっぱ抜いちゃって。
あれは、2年ぐらい前だったかなあ。
フロンティアストーブがとあるブロガーさんたちの間ではやり始めたころからあったような気がします。フロンティアの左右にパイプが付いた感じでしたし。気にはなっていたんですが、洋物はどちらかというと頑丈ですから重そうなんですよねー。
その点、和物の一部はかりし組み立て形式で積載には優しいんですよねー。ただし、使っていくうちには熱変形で組み立てが難しい場合もありうるので、案外と形が変わらない物の方が良かったりして・・・(^_-)-☆
すみませんねー、特ダネをすっぱ抜いちゃって。
あれは、2年ぐらい前だったかなあ。
フロンティアストーブがとあるブロガーさんたちの間ではやり始めたころからあったような気がします。フロンティアの左右にパイプが付いた感じでしたし。気にはなっていたんですが、洋物はどちらかというと頑丈ですから重そうなんですよねー。
その点、和物の一部はかりし組み立て形式で積載には優しいんですよねー。ただし、使っていくうちには熱変形で組み立てが難しい場合もありうるので、案外と形が変わらない物の方が良かったりして・・・(^_-)-☆
Posted by けん爺
at 2014年10月31日 08:47

ROKA PaPaさん
こんちはー
そうですか・・・・
響いちゃいましたか・・・
えぇ
今はHENTA〇じゃないと言い張っても
DNAレベルでは
〇ENTA・・・・ごにょごにょ
こんちはー
そうですか・・・・
響いちゃいましたか・・・
えぇ
今はHENTA〇じゃないと言い張っても
DNAレベルでは
〇ENTA・・・・ごにょごにょ
Posted by 海パパ at 2014年10月31日 11:45
けん爺さん
こんちはー
いえ・・いいんです(泣
ってのは冗談でww
むしろどなたか使ってられる方いませんか?
煙突径は60㎜のようなんでフロンティアのフラッシングキットが流用できそうですね
もの的には「思ったよりちゃっちい」「けっこうゆがんでしまう」といったコメントもあるようだし、こんな格安なものが日本であまり流通してないってのも結構不安材料でもあります
国産洋物の高級品から見れば安いと錯覚しちゃいそうですが、なんだかんだ2万はこえちゃいますもんね
情報お待ちしてます♪
こんちはー
いえ・・いいんです(泣
ってのは冗談でww
むしろどなたか使ってられる方いませんか?
煙突径は60㎜のようなんでフロンティアのフラッシングキットが流用できそうですね
もの的には「思ったよりちゃっちい」「けっこうゆがんでしまう」といったコメントもあるようだし、こんな格安なものが日本であまり流通してないってのも結構不安材料でもあります
国産洋物の高級品から見れば安いと錯覚しちゃいそうですが、なんだかんだ2万はこえちゃいますもんね
情報お待ちしてます♪
Posted by 海パパ at 2014年10月31日 12:07
やっぱりイイですねー
見ると本当に惹かれます。
でもこれだけはハードルが高いです。
ランタンの何倍もある・・(笑)
まだ数年妄想するしかないかな・・・
安くて薪代かからなそうなストーブって
どれでしょうか・・・(爆)
見ると本当に惹かれます。
でもこれだけはハードルが高いです。
ランタンの何倍もある・・(笑)
まだ数年妄想するしかないかな・・・
安くて薪代かからなそうなストーブって
どれでしょうか・・・(爆)
Posted by daizu8
at 2014年10月31日 14:59

お疲れ様です ^ ^
ここまでシリーズ化するって事は、おニューを手に入れましたね〜
( ̄+ー ̄)
どれにしたんですかー?
なるちゃんにお古を
譲ってあげましょーよ!!
薪なる !! (((o(*゚▽゚*)o)))
奥さん、喜びますよー
ここまでシリーズ化するって事は、おニューを手に入れましたね〜
( ̄+ー ̄)
どれにしたんですかー?
なるちゃんにお古を
譲ってあげましょーよ!!
薪なる !! (((o(*゚▽゚*)o)))
奥さん、喜びますよー
Posted by 大工の銀
at 2014年10月31日 15:17

キファール・・・!
知り合い持ってました。
キファールだったんすね(笑)
巻き煙突は手が切れそうなくらい薄いっす。
本体も薄い鉄板なので変形していくようですが、
それも味になっていい感じでしたよ。
サイズも結構長くて、長い薪も入りました。
金さえあれば…(涙
)
知り合い持ってました。
キファールだったんすね(笑)
巻き煙突は手が切れそうなくらい薄いっす。
本体も薄い鉄板なので変形していくようですが、
それも味になっていい感じでしたよ。
サイズも結構長くて、長い薪も入りました。
金さえあれば…(涙
)
Posted by ota
at 2014年11月01日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。