2014年10月12日
冬に備える件

もうすぐ冬デスネ
薪ストでぬくぬくおキャンプの季節です

で
かみさんの実家に
薪と新米をいただきに(  ̄▽ ̄)
どすーん

この辺が針葉樹

この辺が広葉樹

この辺は作業中w

薪って水分量が高いとはぜるんで
乾燥が必要なんです

右が3年乾燥
左が2年乾燥
3年ものは焚き火してもはぜませんね
でも燃えるのも少し早め
2年ものは時々はぜますが
水分量がほどよいので
燃焼時間も長く
熱量も高い気がします
個人の感想ですけどw
薪にして10年近くたってるのもあるんですが
義父曰く
段ボールと一緒(くらい燃えちゃう)
とりあえず
新米と薪入手♪
楽しみ楽しみ( ̄∇ ̄*)ゞ
この記事へのコメント
こんばんは。
薪・・・・・すごい(笑)
うらやましいな~~~~。
薪・・・・・すごい(笑)
うらやましいな~~~~。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年10月12日 21:52

こんばんは。
すごい量の薪!・・・ってコレ去年も言いましたね(^-^;)
薪にも2年もの、3年ものって燃焼時間も熱量も違うのですね、
勉強になります...φ(・ω・ )
で、いつ取りに伺えばいいですか~(*`艸´)
すごい量の薪!・・・ってコレ去年も言いましたね(^-^;)
薪にも2年もの、3年ものって燃焼時間も熱量も違うのですね、
勉強になります...φ(・ω・ )
で、いつ取りに伺えばいいですか~(*`艸´)
Posted by ぴーまま at 2014年10月12日 22:20
おこんばんはです(*´∀`*)
こんなにあるんですか!
想像以上でした(^_^;)
でもこれで僕も安心です(●´mn`)ヨカタヨカタ
こんなにあるんですか!
想像以上でした(^_^;)
でもこれで僕も安心です(●´mn`)ヨカタヨカタ
Posted by グリッチ at 2014年10月12日 23:04
こんばんは(^^♪
海パパさんの実家って・・・
何屋さんなんでしょう?(笑)
想像を超える薪の量ですね(^_^)
海パパさんの実家って・・・
何屋さんなんでしょう?(笑)
想像を超える薪の量ですね(^_^)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年10月12日 23:16

こんばんわ。
薪スゲえ!
たくさんありますね^_^
薪もすごいですけど、後ろの方に映ってる重機は?
奥様の実家は重機もあるんですか?
薪スゲえ!
たくさんありますね^_^
薪もすごいですけど、後ろの方に映ってる重機は?
奥様の実家は重機もあるんですか?
Posted by kuwapunk
at 2014年10月12日 23:28

おはようございます(^^)
この量ハンパないですね!Σ(・□・;)
重機まで出撃して・・・次元が違う(°_°)
この量ハンパないですね!Σ(・□・;)
重機まで出撃して・・・次元が違う(°_°)
Posted by ちゃるぱ
at 2014年10月13日 07:08

おはようございます。
スゴイ薪の量でビックリです!!
薪ストーブ使い放題なんですね。
うちも主人の友達に実家で薪スト使ってる方がいるんで、入手ルートがあるんだろうなぁと羨ましく思ってます(ノ´∀`*)
いえ、初心者の私には敷居が高いお話ですが^^;
スゴイ薪の量でビックリです!!
薪ストーブ使い放題なんですね。
うちも主人の友達に実家で薪スト使ってる方がいるんで、入手ルートがあるんだろうなぁと羨ましく思ってます(ノ´∀`*)
いえ、初心者の私には敷居が高いお話ですが^^;
Posted by ユキ at 2014年10月13日 07:41
なんですか、この量はT_T
さすが7年分。。
薪も奥が深いですね。
ペグで薪割りはきつかったので、この楽天セール?マラソン?で斧でも買おうかと思ってますw
さすが7年分。。
薪も奥が深いですね。
ペグで薪割りはきつかったので、この楽天セール?マラソン?で斧でも買おうかと思ってますw
Posted by ぶっきーの
at 2014年10月13日 08:11

おはようございます!
我が家は今年から薪ストーブを検討中です(^◇^;)
ストーブ自体もどれがいいのか?薪をどーするか?
悩んでますが、こんなに薪があれば一安心ですね(^^)
ご指導を願いたいです(^^;;
我が家は今年から薪ストーブを検討中です(^◇^;)
ストーブ自体もどれがいいのか?薪をどーするか?
悩んでますが、こんなに薪があれば一安心ですね(^^)
ご指導を願いたいです(^^;;
Posted by コジコジ
at 2014年10月13日 08:13

すんごい量ですね。
月一キャンパーなボクなら一生掛かっても消費できそうにないw
んで、乾燥と燃焼にそんな関係があったとは知りませんでした~
乾燥してあればあるほどいいってことでもないんですね。
勉強になります( ..)φメモメモ
月一キャンパーなボクなら一生掛かっても消費できそうにないw
んで、乾燥と燃焼にそんな関係があったとは知りませんでした~
乾燥してあればあるほどいいってことでもないんですね。
勉強になります( ..)φメモメモ
Posted by ヒコタ
at 2014年10月13日 11:08

ちわ♪
これだけあったら 我が家が一年使ってもばれない♡
で ご住所は❔(笑)
いよいよ薪ストーブのシーズン♪ わくわくですね〜
我が家は3mの煙突上がるのか・・・ ちょっと不安
これだけあったら 我が家が一年使ってもばれない♡
で ご住所は❔(笑)
いよいよ薪ストーブのシーズン♪ わくわくですね〜
我が家は3mの煙突上がるのか・・・ ちょっと不安
Posted by ぴす at 2014年10月13日 14:29
こんにちは。
こりゃ売り物の薪ですね!
で、名古屋の販売店はいつできるのですか?
荷台空にして買いに伺います。
(*´∀`*)
こりゃ売り物の薪ですね!
で、名古屋の販売店はいつできるのですか?
荷台空にして買いに伺います。
(*´∀`*)
Posted by F-15
at 2014年10月13日 15:40

早く薪ストーブ遊びの日程決めましょー( ;´Д`)
Posted by えいじ at 2014年10月13日 18:32
こんばんわー
想像以上の数です Σ(´∀`;)
薪ストフル回転でいけますね~♪
うらやましいっす (*゚▽゚*)
想像以上の数です Σ(´∀`;)
薪ストフル回転でいけますね~♪
うらやましいっす (*゚▽゚*)
Posted by ビビー
at 2014年10月13日 19:44

びあ・ぷりーずさん
こんばんはー
なんせ田舎なもんでw
親戚3家族のメイン暖房薪ストーブなんで必須なんですw
こんばんはー
なんせ田舎なもんでw
親戚3家族のメイン暖房薪ストーブなんで必須なんですw
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:24

ぴーままちゃん
こんばんはー
えぇ
ぴーままちゃんならいつでもエスコートしますよ♪
って去年も言ったけどww
こんばんはー
えぇ
ぴーままちゃんならいつでもエスコートしますよ♪
って去年も言ったけどww
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:25

グリッチさん
こんばんはー
安心しました?
それはよかったww
でも
取りに行かなきゃならなかったりしてww
こんばんはー
安心しました?
それはよかったww
でも
取りに行かなきゃならなかったりしてww
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:26

ゆっきぃさん
こんばんはー
ふっつーの家ですw
家に重機が何台かあって
義父が孫のために渓流作って
義父が孫のためにバーベキュー小屋作って
義父が孫のために五右衛門風呂作っちゃうような
ふっつーの家ですww
こんばんはー
ふっつーの家ですw
家に重機が何台かあって
義父が孫のために渓流作って
義父が孫のためにバーベキュー小屋作って
義父が孫のために五右衛門風呂作っちゃうような
ふっつーの家ですww
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:29

kuwapunkさん
こんばんはー
ユンボが2台と4tトラックと農機具があるだけだよw
素人だよww
こんばんはー
ユンボが2台と4tトラックと農機具があるだけだよw
素人だよww
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:32

ちゃるぱさん
こんばんはー
正直言うとね
初めて嫁さんの実家行ったとき
びびりましたww
こんばんはー
正直言うとね
初めて嫁さんの実家行ったとき
びびりましたww
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:33

ユキさん
こんばんはー
親戚3家族のメイン暖房が薪ストーブなんで
けっこうな量がいるんですよww
初心者とか関係ないですよ
薪ストしたーい!
って思った時が薪スト日和w
あ
ユキさんお気に入り頂戴しますね♪
こんばんはー
親戚3家族のメイン暖房が薪ストーブなんで
けっこうな量がいるんですよww
初心者とか関係ないですよ
薪ストしたーい!
って思った時が薪スト日和w
あ
ユキさんお気に入り頂戴しますね♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:36

ぶっきーのさん
こんばんはー
薪は奥が深いですぜ
3年物は焚き火にぴったりです♪
2年物は薪ストにぴったりです♪
アナタはどっちの薪にする?♪
あ
ペグで薪割るとか・・・
HENTA○・・・・・。
こんばんはー
薪は奥が深いですぜ
3年物は焚き火にぴったりです♪
2年物は薪ストにぴったりです♪
アナタはどっちの薪にする?♪
あ
ペグで薪割るとか・・・
HENTA○・・・・・。
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:49

コジコジさん
こんばんはー
おぉ!
薪スト沼へようこそ♪
そっかー
じゃぁ今度薪ストネタでもぶっこみましょうかね♪
こんばんはー
おぉ!
薪スト沼へようこそ♪
そっかー
じゃぁ今度薪ストネタでもぶっこみましょうかね♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:50

ピコタ・チッチョリーノ・バンデラスさん
こんばんはー
今年の冬はチッチョリーノやる気十分ジャン♪
ってことは薪大量にいるジャン♪
古い薪はほんと段ボールと一緒でしたww
たきびしよーぜ♪
こんばんはー
今年の冬はチッチョリーノやる気十分ジャン♪
ってことは薪大量にいるジャン♪
古い薪はほんと段ボールと一緒でしたww
たきびしよーぜ♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:53

ぴすちゃん
こんばんはー
薪とりにおいでよー
前も言ったけど
鹿さんも、カモシカさんも、野うさぎさんも、きつねさんも、たぬきさんもでますよ♪
あ
今朝でかいイノシシが近所の罠にかかったそうです
あ
昨日子連れの熊が目撃されました
アハハ
だいじょぶだいじょぶ(汗
テンティピにちびスト楽しみだね♪
こんばんはー
薪とりにおいでよー
前も言ったけど
鹿さんも、カモシカさんも、野うさぎさんも、きつねさんも、たぬきさんもでますよ♪
あ
今朝でかいイノシシが近所の罠にかかったそうです
あ
昨日子連れの熊が目撃されました
アハハ
だいじょぶだいじょぶ(汗
テンティピにちびスト楽しみだね♪
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:56

F-15さん
こんばんはー
なにいってんの♪
俺たちのホームにはフリーの薪がつんであるじゃないw
薪だけ取りに行くと
すげー輸送コストですww
こんばんはー
なにいってんの♪
俺たちのホームにはフリーの薪がつんであるじゃないw
薪だけ取りに行くと
すげー輸送コストですww
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:58

えいじさん
ほんとほんと
早くえいちゃんちとおキャンプしたいよー(泣
ほんとほんと
早くえいちゃんちとおキャンプしたいよー(泣
Posted by 海パパ
at 2014年10月13日 23:59

ビビーさん
こんばんはー
けっこうねー
皆さんに言われる・・・
予想をはるかに超える規模だったってww
薪取りにおいでーw
こんばんはー
けっこうねー
皆さんに言われる・・・
予想をはるかに超える規模だったってww
薪取りにおいでーw
Posted by 海パパ
at 2014年10月14日 00:01

こんにちは
相変わらずの素敵ストック(・∀・)いいなー
毎回薪を持って来てくれてありがとうございます(先行入力
これで持って来て貰えるな(`ー´)ククク
うちが必要なのは30cm~35cmの長さなんだけど
コレがなかなか無いのよね(ノ∀`)
売ってるのは40cmってのが多いですね(´・ω・`)
薪割りはまだ良いけど、現地で長さカットするのが面倒でw
広葉樹は火持ちが良いけど、堅くてカットしたくない(´;ω;`)
相変わらずの素敵ストック(・∀・)いいなー
毎回薪を持って来てくれてありがとうございます(先行入力
これで持って来て貰えるな(`ー´)ククク
うちが必要なのは30cm~35cmの長さなんだけど
コレがなかなか無いのよね(ノ∀`)
売ってるのは40cmってのが多いですね(´・ω・`)
薪割りはまだ良いけど、現地で長さカットするのが面倒でw
広葉樹は火持ちが良いけど、堅くてカットしたくない(´;ω;`)
Posted by 草薙
at 2014年10月14日 14:47

草薙さん
こんばんはー
なんせ角型用のデカ薪なんでw
なぎさんの箱に何本入るかな?w
高山に遊びに来て、自分で好きなサイズ、長さを作ってってくださいw
こんばんはー
なんせ角型用のデカ薪なんでw
なぎさんの箱に何本入るかな?w
高山に遊びに来て、自分で好きなサイズ、長さを作ってってくださいw
Posted by 海パパ
at 2014年10月14日 20:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。